2歳りす組

2歳りす組2024年度5月のクラスだより

おたよりが読み込まれるまで時間がかかる場合があります

2405_2risu

>>クラスだよりをもっと見る

写真を見る

2歳りす組2024年度5月の保育日誌

5月1日(水)
ホールではすべり台とハードルを出して過ごす。すべり台では「カンカンカンカン」と踏切に見立てて遊んでいた。室内ではポンポンや風船を持ち、音楽に合わせて踊って楽しんでいた。

5月13日(月)
絵の具を使って制作をする。準備をしている時から「やりたい」とイスに座って待ち、集中してスタンプ遊びを楽しんでいた。

5月14日(火)
全員で園庭に出てプランターにきゅうりを植えるところを見学した。苗を見ると「これなに?」と聞き、興味津々で見る姿が見られた。その後は園庭と散歩に分かれて過ごす。

5月24日(金)
散歩と園庭に分かれて過ごす。公園では初めてすべり台に挑戦した。怖がる子もいたが保育者と一緒に滑ると何回も滑る姿があった。園庭ではダンゴムシ探し等を集中して楽しんでいた。

もっと読む

2歳りす組2024年度4月のまとめ

食事

友達や保育者と一緒に「おいしいね」「みてみて」など、会話をしながら楽しんで食べる姿も見られてきた。また、個々に苦手な食材もあるが「どんな味かな?」「今日はいつもより食べられた」など、保育者も一緒に喜び合ったり伝え合ったりした。

睡眠

新しい環境や保育者に緊張してなかなか寝付けない子や睡眠が短くなることもあるが、トントンをすると次第に安心して眠れるようになった。

排泄

少しずつ一人一人の排泄のタイミングを見極め声を掛けたり、オムツに出ていなかった時は、トイレに誘ったりするようにしていった。今後も様子を見ながら進めていきたい。

健康

日によって気温や湿度に差があったので、衣服の調節や水分補給、休息などを取りながら健康に過ごせるようにしていった。

身体発達

不安定な足場に乗ってバランスを取りながら歩いたり、丸太渡り、タイヤ登り、一本橋、ジャンプをしたりして体を動かすことを楽しむ。また、友だち同士で玩具を組み立てて、言葉でやり取りをしながら大きな作品を作る姿も見られた。指先を使いシール貼りや粘土を楽しむ。

情緒面

登園時に新しい環境や保育者に戸惑い、泣いたり父母から離れられなかったりする姿が見られた。一人一人の気持ちに寄り添ってゆっくり関わっていった。気持ちが切り換えられるよう遊びに誘い、少しずつ落ち着くことが出来た。環境に慣れてくると様子を窺いながら保育者を試したり、甘えたりする姿も見られた。

言語

自分の思いや欲求を言葉で伝えることがまだ難しく、「かして」「まっててね」「いっしょにやろう」「やりたい」など、保育者が気持ちを代弁して、言葉を引き出していった。

もっと読む