2歳りす組2024年度10月の保育日誌
10月11日(金)
環境学習に参加する。実際に収集車が動き出すと「進んだ」「バックしてる」と集中して見ていた。また助手席に座り写真も撮るが、緊張して表情が固まってしまう子もいたが「また乗ってみたい」と楽しそうであった。
10月23日(水)
園庭と散歩で分かれて遊ぶ。園庭では、コンテナやマットを使ってお家ごっこなど友だちとイメージを共有して楽しんで遊ぶ姿が見られるようになってきた。散歩時は、うさぎ組と一緒に行く。「うさぎさんと一緒に手を繋ぐ」と張り切る様子があり、公園ではシャボン玉やどんぐり拾いを楽しんでいた。
10月29日(火)
園庭と室内で分かれて遊ぶ。園庭では、落ち葉やどんぐりを使いケーキやスープ作りをする。完成すると「いらっしゃいませ」と店員になりお客さんを呼んでいた。室内では、幼児クラスと一緒にランチトリップに参加しアイスランドの紹介動画を見た。「飛行機に乗って旅行に行ってきた」「ジュース(お茶)も飲んだよ」と室内に戻ってくる子に報告していた。
10月31日(火)
ハロウィンパーティーをする。朝から「おばけ」「かぼちゃ」と言って、自分で作った帽子とステッキを持ち各クラスと回った。…