3歳ちゅうりっぷ組2025年度7月のまとめ

健康

汗をかいた時は、シャワーをして汗を流すと気持ちが良いことやタオルでの身体の拭き方を知った。

人間関係

玩具を貸して欲しい時、取ってしまう前に「貸して」という声がよく聞こえるようになり、一緒に遊ぶ姿が多く見られるようになった。

環境

気温が高く外に出られない時は、室内で楽しめる遊びや環境を準備し、寒天やスライム等の感触遊びを行えるようにした。

言葉

「貸して」「一緒に遊ぼう」「入れて」など言葉で伝える姿が増えた。

表現

色々な素材を使って制作をした。ボンドや塩を使った時は、疑問や発見をしながら楽しみ、ハサミ、糊、ボンドなどは使い方が上手になってきているため自分たちで進められ思い思いの制作ができた。

育児あれこれ