4歳ひまわり組2024年度3月の保育日誌

3月3日(月)

ホールにてひなまつりの会を行った。紙芝居や歌などを楽しんだ。制作発表では代表の二人が皆の前で堂々と説明することができていた。

3月10日(月)

ひまわり組での最後の英語であそぼうに参加する。担任が声を掛けなくても自分たちで輪になり、名札をつけて準備をしていた。「タイガー」「バード」「ラビット」など、動物の名前を英語で発言していた。「つぎやるときはゆりぐみさんだね!」と話す声が聞こえてきた。

3月19日(金)

お別れ遠足に参加する。雪のため園内を縦割りグループで散策したり、つなひきやボール送り、じゃんけん列車をしたりして楽しんだ。お弁当はホールや各クラスを使用しみんなで食べた。「おいしい!」とうれしそうな声が聞こえてきた。

3月22日(金)

幼児全員で赤、黄、青のグループに分かれて大きな公園に遠足に行った。公園ではグループ対抗で綱引き、ボール運び、リレーを行った。その後少し風が強くなったため、円に戻り弁当を食べる事にしたが、子どもたちの強い要望で近くの公園で弁当を食べる子にすると、子どもたちの嬉しそうな笑顔が見られた。

育児あれこれ