5歳ゆり組2025年度6月の保育日誌

6月9日(木)
キュウリの収穫をした。とても大きくなったキュウリを見て、「こんなに大きくなるんだね!」「早く食べたいなぁ~!」と話していた。
給食と一緒に出てくると、すぐに食べていて「もっと食べたい!」と何度もおかわりをしていた。
普段、あまり食べない子どもも「ちょっと食べたら美味しかった!」と言って食べていた。

6月13日(金)
きくぐみさんと一緒に新井薬師公園まで遠足に行った。しっかり手を繋いで、周りの景色を見ながら会話を楽しみながら歩いた。
公園では、合同でしっぽ取りや、かくれんぼ、虫探し、固定遊具などでたくさん楽しんでいた。
お弁当の時間になると、友達と中身を見せ合いながら大喜びで食べていた。
帰りは、ちょっと疲れた様子があったが、無事に園まで戻ることができた。

6月17日(火)
新聞遊びを行った。一人一枚の上に乗り、どんどん小さく畳んでいって、どこまで乗っていられるか挑戦!最後には片足になって、フラフラしながらも小さくなった新聞に頑張って乗っていた。
その後、ビリビリに破いて散らばらせたり、友達と掛け合いっこしたりして楽しんでいた。

6月20日(金)
初めてのサッカー教室!朝から、友達と「今日だよね!楽しみだね!」と話をしている姿が多く見られた。3人のコーチに元気よく挨拶をして、準備運動から笑顔あふれて行っていた。
チーム戦では、初めてビブスを着てドキドキの表情をしていたけど、一生懸命ボールを追いかけていた。ゴールを決めると、同じチームの友達と全身で喜び合ってた。

育児あれこれ