3歳すみれ組2023年度5月のまとめ

健康

手洗い指導を看護師に教わった。紙芝居でなぜ手を洗わなければならないかを知った後、しまじろうの歌に合わせて手洗いをした。お山や亀、バイクなどのポーズをして指先から手の甲、手首と隅々まで洗っていた。戸外から帰った後も手洗い歌の表を見ながらきれいに洗い、出来たことを保育士に見せる姿もあった。

人間関係

今月から「仲良しグループ」という異年齢活動が始まった。すみれ、ゆり、ひまわり組から各1人ずつ、3名のグループを作った。自己紹介をした後、ほんむら公園とにしはら公園に分かれ散歩に行った。全員で「ダルマさんが転んだ」をしたり、「一緒に遊ぼう」と異年齢で虫探しや鬼ごっこなどを遊んだりしていた。後日も園庭で同じグループの子と遊ぶ姿が見られた。

環境

植栽で、ピーマン、ミニトマト、オクラを植えた。保育士と一緒にプランターに土や肥料を入れた。やわらかい土の感触を楽しんだり、平らにならしたりしていた。その後、グループに分かれそれぞれの苗を植えた。水やりをする際に「大きくなってね」と声をかける子もいた。水やりは毎日当番活動としてグループで行っている。

言葉

幼児になり、隔週木曜に「英語で遊ぼう」が始まった。外国人の先生が絵カードや音楽を使い英語を取り入れた遊びをした。「ハロー」と元気な挨拶から始まり、色、気持ち、天気などを絵カードとともに覚えていった。また英語の音楽に合わせて体を動かし全身を使いながら楽しく英語を学んでいった。終わった後、保育士が「青は英語でなんて言うの?」とクイズを出すと「ブルー!」と自信満々に答えていた。

表現

紙粘土を使い制作をした。好きなものを作ると言うテーマで活動を行った。初めて触る紙粘土に「やわらかいね」と楽しんでいた。ピンク、黄緑、青の中から好きな色を選び、色付けをした後、型を使ったり、手で丸めたりしながら様々な作品を作っていた。動物や食べ物、乗り物など完成すると部屋の前に飾った。降園時には保護者に何を作ったか作品を見せながら嬉しそうに話していた。

育児あれこれ