5歳きりん組2023年度6月のまとめ

健康

午前中に、水遊びをして汗を流しても給食後のホール遊びですぐに汗をかくほど活発に過ごしている。そのため、夕方ごろに眠いと疲れを見せる子も増えてきた。1人ひとりに合った休息ができるようにこまめに声掛けを行い、保護者との情報共有を意識した。
園庭で遊ぶことはあまり好まず…。室内でのラキュー遊びや創作遊びに夢中になっているが、戸外やホール遊びでは、全身を使い運動遊びを楽しんでいる。今後も、適度に休息や水分を摂り汗をかいたらシャワーや水遊びをして快適に過ごせるようにする。

環境

うどんクッキングでは、どのようにうどんの形になっていくのか実際に自分たちで材料を混ぜて作ることができた。生地を固める作業や足で生地を踏む作業に「つかれた~」と少し退屈する姿も見られたが、手作りのうどんの麺を食べ「かたい!」など、いつも食べているうどんの違いにも気が付くなど楽しみながらクッキングを行なえた。
泥遊びでは、水と砂の量を調節しながら柔らかい泥、少し固まりやすい泥、など何種類か作り模索していた。保育園で飼育する生き物がクワガタに加えて、カエルや魚など増えてきた。適切な飼育方法を伝え飼育が楽しめるようにしていく。

言葉

朝の会や帰りの会でやりたいことや1日の出来事など発表する機会をつくった。帰りの会では、うれしかったこと楽しかったことに加え、嫌だったことなども出てきている。ちくちく・ぽかぽか言葉と名付けどんな1日だったのか伝えている。発言する際に緊張や恥ずかしがる姿もあるが、少しずつ慣れてきている。異年齢交流では、だいたいの年齢に合わせて口調や話すスピードを変えて話しかけている。なかなか伝わらない時もあるようだがその時は一緒に行動したり実際にお手本を見せたりしている。

人間関係

戸外に出る時など、他クラスと一緒に出掛けられ異年齢交流が増えてきた。その日によるが手をつなぐときなどその子なりに声を掛けて誘っている。公園では、一緒に追いかけっこをしたり虫探しをしたりと遊んでいた。関わりの中で、虫を捕って喜ばせていた。帰り道もしっかりとリードをして玄関でバイバイをすると少し疲れたようにしている。同い年のやり取りとは違う関わりで気を遣っているのだと感じた。

表現

運動会の練習をしたい!と、披露したいダンスを一通り踊っている。曲の速さや振り付けの難易度を実際に踊りながら確かめている。見ている子は、楽器を出してダンスの曲に合わせて音を出している。楽器のみを出したときには、様々な種類の楽器(鈴・カスタネット・木琴・ハンドベル・小太鼓など)に興味を示す。ハンドベルでは、複数の人と曲を演奏していた。始めは鳴らし方から始まりリズムを合わせ、完成したら1曲ずつ発表をしていた。楽器を子どもたちの手が届けるような場所においていつでも触れられるようにしていく。

育児あれこれ