1歳あひる組2019年度6月の保育日誌

2019年6月6日(木) 晴れ  担当:高橋

初めての泥んこ遊び。体調のおもわしくない子や苦手な子は靴を履き砂場で遊ぶことにした。その他の子は、足元の感触を確かめるようにして、恐る恐るという表情だったが水と砂を混ぜたり、オモチャで遊ぶうちにその表情が真剣な眼差しになり、そして満面の笑顔に変わっていった。次の機会では、体調や個々の興味を考慮しながら、今日の反省点を生かして無理なく楽しめるようにしていく。

 

2019年6月10日(月) 雨  担当:山﨑

雨の為室内で過ごす。3コーナーに分かれて遊ぶ。初めてのシール貼りは、月齢に合わせ声を掛けたり取りかかりを気付けるようにし、ゆったり関わりながら経験させることができた。ボールプールやコンビカーも少人数でのんびり遊べた。体操のスペースでは「ワーオ!」の曲が流れると、皆が良く知っている曲と言うことで嬉しそうに真似したり飛び跳ねるようにしたりと全身で喜んで踊っていた。子どものやりたいコーナーへの気持ちと人数を考慮しスムーズに入れ替えが出来て良かった。指先を使う経験は繰り返し遊びの中に取り入れていく。

 

2019年6月19日(水)  晴れ  担当:小野寺

朝のおやつの前にパネルシアターを行うと、4月の頃とは全く違う反応だった。ほぼ全員が興味を示し落ち着いて見入っていた。手遊びも動きや歌を真似る子どもが増え、一緒にやってみて楽しんでいた。その後公園に散歩に行くと、思い思いに探索し、保育者と一緒にボールを投げたり蹴ったりし、また小さな段差をジャンプしたり両足跳びをしたりと色々な動きができる様になってきた。やりたい気持ちや挑戦意欲を大切にしながら怪我の無いように見守っていきたい。

 

2019年6月24日(月)  雨  担当:松岡

雨天により室内で過ごす。「いっぽんばし」を歌いながら絵本を読むと、身体を横に揺らしたり真似をしたりして一緒にやって楽しんでいた。また、「あめ。あめ。」と言い外を指差し「おんなじ。おんなじ。」と言って絵本と見合わせていた。実際の事象を良く見ていて、お話しや絵本の中の絵と照らし合わせ、気付くようになってきた。その後、制作と自由遊びのコーナーを設け、行き来が自由にできる様にすると、双方の様子がすぐに覗けて「やりたい」と言って自分から(双方)来る子が多かった。

育児あれこれ