3歳ぺんぎん組2024年度9月のまとめ

健康

9月後半には気温が下がり戸外遊びを取り入れた。気温が高く戸外に出られず水遊びが続いた為、体力の低下を感じた。戸外では保育士が一緒になって体を動かすことで、氷鬼や色鬼を楽しみ、体力が付くよう工夫している。お昼寝時に入眠が早いなど疲れている様子があるので、活動や活動時間を工夫していく。

人間関係

異年齢が行う運動遊びの競技を真似することや、遊びに取り入れるなど影響を受けているように感じた。異年齢での関わりが増える事で、年上の子を遊びに誘うことや、年下のクラスでは泣いている子の手を引き、涙を拭くことや頭を撫でるような姿が見られた。
それぞれが好きな遊びを見付け、友だちを含めて遊んでいる。友だちが話し始めると耳を傾ける様子やトラブルの時に気持ちを伝える事で仲直りをしようとする姿がある。

環境

室内でゆっくりと安心して過ごす事が出来る環境をつくるために、塗り絵や簡単な製作遊びなどの卓上遊びを用意したり、あえて広いスペースを用意したりするなど子どもの様子に合わせて工夫した。
おままごとのスペースは椅子を並べて作ることが多いので、代わりになるベンチや段ボールを用意した。また、簡単な折り紙や糊を使い作った物をおままごとに使用して楽しんでいた。

言葉

季節の歌の歌詞を壁に貼っていて指でなぞりながら歌っている。友だちと輪になり歌い始めた時には音楽をかけている。
トラブルの際に汚い言葉を言い合うことがあるので、気持ちを伝えるように声を掛けたり汚い言葉を言われた相手の気持ちを伝えるなど工夫している。

表現

運動遊びのしゅりけんにんじゃのダンスを踊ったり、きりん組が踊るソーラン節を「みせて」と真似して、そのまま数曲ダンスを踊り楽しんでいる。
ごっこ遊びでは好きなキャラクターになりきり耳やしっぽを付け、声を変えるなどなりきっている。

育児あれこれ