3歳さくら組2023年度4月のまとめ

健康

進級したことを喜び、戸惑うことなく落ち着いて過ごす。張り切って身の回りの事を自分でしようとする姿が見られる。自分でしようとする気持ちを大切にしながら、朝の支度や衣服のしまい方を丁寧に伝え、必要に応じて介助する。転がしドッジボールや警察ごっこ、タイヤ遊びなどで体を動かす事を楽しむ。

人間関係

友達を誘い同じ遊びを楽しむ姿と共に、遊びの中で思い違いが生じて衝突が見られることがある。気持ちを言葉で相手に伝えるが、言葉に上手く出来ず大きな声を出して訴える事がある。子どもたちのやり取りを見守ったり、必要に応じて代弁したりしていく。

環境

身支度や手洗いなど生活の導線を考えながら流れを身に付けていく。天候が良い日には、戸外遊びを楽しみダンゴ虫、花や桜の実を摘んで春の自然物に触れたり、裸足になって砂の感触を味わったりする。保育者も一緒に春の訪れを喜び、発見を共有し楽しんでいく。

言葉

ごっこ遊びで言葉のやりとりをしたり、遊びの中で自分の思いを言葉で伝えようとしたりする姿がみられる。時には、思いに合った言葉が見つからなかったり、うまく相手に伝わらなかったりすることから行動で示そうとする子もいるので、遊びの様子を見守り、仲立ちをしたり場面に合った言葉を伝えていく。

表現

こいのぼり制作では、クレヨンで絵を描いた画用紙に丸い紙を糊で自由に貼り鱗を表現する。鱗に見立てた画用紙を同じ系統の色で選ぶ子、並べて貼る子、重ねて貼る子など鱗一つで様々な個性が発揮される。身近な用具の使い方を丁寧に伝えながら、さまざまな素材を用意して制作表現する楽しさを共有していく。

育児あれこれ