3歳さくら組2022年度7月のまとめ

健康

鼻水や咳がでる子が数人いるが長期欠席することなく登園する。暑さにより疲れが出やすいので、こまめな水分補給と休息を取りながら体調変化に気をつけ健康に過ごせるようにしていく。汗をかいた際は、シャワーを浴びたり、着替えたりしながら心地良さを味わい、清潔を保ちながら生活をしていく。着替えや始末を保育者に確認しながら、自分でしようとしている。水遊びは後は、脱ぐことが難しいので必要に応じて援助する。出来たことを共に喜びあい、意欲や達成感を経験し自信に繋げていく。

人間関係

好きな遊びを通して、決まったメンバーでマグフォーマーを服に付けて装飾をしたり髪飾りやアクセサリー、武器などに見立ててヒーローごっこやキャラクターになりきり遊ぶ。遊んでいる中で、玩具の取り合いや気持ちが昂り、動きが大きくなりトラブルに発展することがある。思いや気持ちを伝え話す姿があるので、子ども同士の関わりを見守りを必要に応じて保育士が仲立ちしていく。

環境

弱い雨が降る中での水遊びを楽しむ。普段、雨が降っている日は外で遊ぶことがないので子どもたちからは「外行くの?」「雨降ってるよ!」と驚いた表情を見せる。雨に当たる場所、当たらない場所など探ったり水鉄砲で遊んだりする。季節ならではの自然物や遊びを楽しんでいく。

言葉

文字に興味を示す子が増え、「さぐらぐみのさだね」や友達の名前を言ったり、絵本やカルタなどゆっくりと一語ずつ読んだりする。悔しい気持ちや怒りを泣いたり大声を出して

表現する事が多いが、保育者が傍につき気持ちが落ち着くと言葉で伝える。気持ちを十分に受けとめ共感し、思いや感じた事を言葉で話し伝わる喜びを味わえるようにする。

表現

育てているオクラを観察しながら、クレヨンで思い思いに描いていく。花やオクラの特徴を捉え色や形を変えていく児もいる。また、どう描いていいのかわからない児もいるが、保育者が「どんな形しているかな」等、声を掛けたり、友達の絵を見てヒントにして描く事を楽しんでいる。会話の中にヒントを出したり、図鑑や絵本を通してイメージが膨らむようにしていく。*1+

育児あれこれ