3歳さくら組2019年度5月のまとめ

健康

園の生活に慣れ、一日の流れを少しずつ把握して動いている。排泄の際、自分で声を掛けてトイレに行く子も見られるので、出来たことを一緒に喜び、自信に繋げていく。気温が高い日が多いので、気候に合わせて着替えや空気の入れ替えをし、過ごしやすい環境を作る。こまめに水分補給を行い、熱中症対策を行う。

人間関係

活動の際は2,3人ずつになり、ままごとや虫探しをして楽しむ姿が見られる。複数人での関わりを持つことを楽しんでいるので保育者も一緒に遊びに参加する。やりとりのなかで上手く思いを伝えられなかった時など必要な場面で仲立ちをする。異年齢児での活動が増えてきたので関わりを楽しみに感じられるよう工夫していく。

環境

生活の流れを少しずつ把握してきたが、コップや歯ブラシをしまうタイミングに慣れない姿が見られるので、次に何をするか自分で考えられるよう分かりやすく声掛けを行うなど工夫していく。虫や植物を探して楽しみ、戸外での活動を楽しみにしている姿が見られる。「むっくりくまさん」を繰り返し行い、楽しみながらルールを理解している。今後も小さなゲームを行い、ルールを理解して楽しむ。

夏野菜の栽培では土づくりや種まきに興味を持ち、保育者と一緒に取り組む姿が見られた。芽が出ると喜ぶ姿が見られたので今後も生長過程を観察し、世話をする意欲や楽しさに繋げる。

言葉

友達との関わりの中で玩具の貸し借りや会話の中で思いを上手く伝えられずぶつかり合いになることがあるので、保育者が仲立ちをしたり場面に合った言葉を知らせる。子ども同士の関わりの様子をしっかり見守る中で子どもの見えない心の声を聴き、その子どもの内面を理解していく。

表現

絵具の付いたビー玉を転がして模様を作る制作を行った。転がると模様になっていくことに夢中になり、長い時間をかけて転がして楽しむ子もいる。手に絵の具が付くことを楽しむ様子が見られたので、今後の制作や活動に繋げ、表現の幅を広げていく。

育児あれこれ