5月13日(月)晴れ 五十嵐
駅前公園へ散歩に行く。出発前に交通ルールを伝えたり、確認したりすることで、子どもたち自身で安全を確認しながら歩く姿が見られる。広場にカラーコーンを置いてリレーを行う。初めて行う形でのリレーだったため、参加せずに様子を見ている子が数人いる。その後、範囲を決めて自由に探索活動を行うと虫やリスを見つけて追いかけたり、図鑑で調べたりして遊ぶ。
決まりを守ろうとする姿勢が見られるので、一緒に確認しながら交通ルール等は習慣づけていけるようにする。春の自然の中で発見したものや驚いたことなどを皆に伝え、共有しようとする姿が見られる。保育者が仲立ちをしながら、みんなで活動を楽しんでいけるようにする。
5月16日(木)晴れ 五十嵐
異年齢でのグループに分かれて触れ合い遊びをすると、積極的にスキンシップをとる子、恥ずかしがる子等様々な反応が見られる。リズム遊びでは友達と一緒に体を動かすことを楽しんでいる。
交流会活動後、テラスで給食を食べると、お互いに緊張感もとけて、会話を楽しんでいる。少しずつ交流活動を取り入れながら、年長児としての嬉しさや楽しさを経験していくようにする。
5月24日(金)晴れ 小野
東急ストアへ園外活動時のおやつを買いに行く。お店に入ってからの約束(小さな声でお話する、お店のものは見るだけにする)を確認して出発する。東急ストアに到着し、再度約束を確認してから店内へ入る。おやつコーナーで、「外で食べられるおかし」と条件を伝え、おやつを選ぶ。友達と「こんなものがあるね」と話す姿がある。約束を覚えていて確認する姿もある。
東急ストアへ向かう途中、車道を横切る際に、車が曲がってくることに子どもが気づき、「車が曲がってくる」と知らせることがあった。気付けたことを褒め、自信を持って確認できるようにしていく。
5月30日(木)晴れ 小野
園外活動で、さくら組、あさがお組とおやつを持って駅前公園へ行く。さくら組と手を繋いで歩く。緊張感を持って歩き、車に注意を向ける様子がある。公園に着き、トイレや写真撮影を済ませた後、異年齢グループを作りリレーや「もうじゅうがり」のゲームをする。その後、おやつを食べ帰園し、シャワーをする。
ゲームでは、リレーの時小さいクラスと一緒にバトンを持つため、相手を気にしながら走る姿がある。「もうじゅうがり」では同じクラスの友達とペアを作りたがる様子がある。前回交流会で行っていたが、もう少しルールの浸透しているゲームの方が楽しめたかもしれない。