1歳たんぽぽ組2020年度11月の保育日誌

11月2日(月) 晴れ 五十嵐

園庭で移動動物園の準備をしている様子に気付くと、歓声をあげて喜ぶ。大型動物(ヤギ、ヒツジ、ポニー)を見て驚く。小動物(ヒヨコ、モルモット、ウサギ)を保育者と一緒に見に行くと、笑顔で触れ合う。保育者が餌をあげている姿を傍で見る子、自分で餌をあげる子がいる。今後、戸外活動で動植物などを探したり、触れたりする活動を多く取り入れ、興味を深めていく。

 

11月10日(火) 晴れ 坪田

園内の畑で芋堀り遊びをする。一人一人が十分に遊びを楽しめるよう、子どもの人数を半分に分けて行う。スコップを使って掘ったり、手で引っ張ってさつま芋を取ったりする。採った芋を保育者や近くにいる子に喜んで見せる様子が見られる。事前に芋堀りのペープサートを見て知らせたことで期待感を持ちながら遊ぶことが出来た。これからも季節が感じられるよう、自然物に触れる機会を増やしていく。

 

11月16日(月)晴れ 本多

「電車を見に行こう」と保育者に誘われると、笑顔を見せながら、戸外へ行く身支度を意欲的に始める。散歩では、道の途中で見つけた草花や落ち葉、見つけた物を保育者に知らせたり、地域の方へ挨拶したりする。今年度初めて、全員で歩いて散歩をする。保育者と手を繋ぎ、周囲の様子をみながら最後まで楽しんで散歩をする。子どもの人数やその日の子どもたちの様子を見ながら、全員で歩いて散歩する機会を増やしていく。

 

11月27日(金) 曇り 平本

砂場で保育者が大きな砂山や深く掘った穴を作ると、「どしどし」と言って登ったり、穴に入ったりすることを繰り返す。また、園庭の広い所に平均台とマット山を用意すると、ペンギンやウサギの動きをイメージしながら、渡ったり、跳んだりして体を動かす。大きな砂山を山道、深く掘った穴をお風呂に見立て、好きな動物をイメージしながら体を動かして遊んでいる。子どもたちのイメージや見立て遊びがより楽しくなるような遊びや関りを工夫していく。

育児あれこれ