食事
保育者に介助されながらもお皿を持って手づかみで意欲的に食べる姿がある。一口量がまだ調節できないので、そばで見守りながら「もぐもぐだよ」や「ごっくんできたかな」など声をかけ咀嚼を促すとともにゆったりと食べられるように関わっていった。
排泄
オムツ交換の際、横になるのが嫌でぐずる姿も見られた。体をさすりスキンシップを取りながら優しく声をかけ、オムツ交換をすると気持ちがよいことを知らせていった。
健康
鼻水は目立ったが、機嫌よく過ごせていた。日中の暑い日には、衣服の調節をして水分の補給をし、室温に気をつけて快適に過ごせるように配慮した。また、歩行に不安定な姿もあり転倒しやすいので足元に危険がないか気をつけ、環境を整えていった。
睡眠
給食の準備を始める頃に眠くなる子もいるので一人一人の睡眠ペースに合わせ早めに給食を食べ、ゆっくり入眠できるようにしていった。睡眠の途中で目が覚めることもあるので保育者が側に付き、背中をさすりながら安心して入眠できるようにしていった。
身体発達
園生活に慣れてきて徐々に保育者から離れて興味のあるところへ自由に移動するようになった。マットで山を作ったりソフト積み木で一本橋を設置したりして四つん這いや保育者と手をつないで歩くなど体を動かして遊べるようにしていった。
情緒
涙の出る回数は減ってきたが、不安を感じたり欲求を示したりするときは涙が出るので、優しく声をかけたり子どもの思いを言葉で言い表したりして応答的に関わっていった。子どもが喜びを示したときは笑顔で「嬉しいね」や「楽しいね」など言葉にして応えていった。
言葉
保育者と目が合うと微笑み返すようになってきた。あやすと声を出して笑い「あ~」と喃語を発して喜んでいた。子どもが発する喃語の真似をして返すなどしながら、やりとりを楽しんでいった。