0歳ひよこ組2021年度3月のまとめ

食事

味の好みはあるが食べてみようとする姿がある。食器を持って食べたり、スプーンですくえるようになったりと、こぼすことも少なくなってきた。食べることへの意欲や自分でできる喜びを感じられるよう声をかけ自信につなげていった。引き続き、給食の時間が楽しい時間となるよう一人一人に目を向け見守っていきたい。

排泄

保育者に誘われてトイレに行き、排泄できたことに満足感を持ったり、おむつをかえる心地よさを感じたりしている様子だった。中にはおむつ交換を嫌がる子どももいるので、遊びの妨げにならないように様子を見ながら声をかけていった。

健康

体調を崩すことがなく元気に過ごすことができた。機嫌や表情を見ていつもと様子が違えばこまめに熱を測ったり、家庭での様子を聞いたりして職員同士把握するようにした。服が汚れると自分で衣服を着脱しようとする姿も見られるようになった。自分でしようとする思いを大切にして見守り、さりげなく援助していった。

睡眠

布団に入った時、保育者が側にいると安心して眠ることができるが、入眠までに時間がかかることもあった。安心して眠ることができるように優しくさすったり、言葉をかけたりしていき、心地よく眠ることができるように関わっていった。

身体発達

園庭ではコンテナの上によじ登ったり、かけっこをしたりと体をダイナミックに動かすことが増えてきた。登る、走る、しゃがむなど様々な動きを楽しむが足元がまだ不安定なことが多いので、側で見守り転倒の危険がないように援助していった。体を動かして遊びたい、やりたい思いを大切にしながら安全に遊べるように環境を整えていった。

情緒

自己主張が強くなり玩具の取り合い、場所の取り合いなどトラブルになる場面もあった。保育者が言葉を補いながら仲立ちをすることで少しずつ譲ったり、待ったりできるようになってきた。また、友だちが泣いていると頭をなでたり、玩具を「はい」と渡したりする姿が見られた。

言葉

友だちと関わりながら遊ぶ姿をみかけるようになり、「かして」「ばいばい」「ありがと」など、身振りで気持ちを伝えることが増え、一緒に遊ぶ楽しさを感じられているように思った。また、自分の思いを言葉で伝えられるようになり、保育者とのやりとりも楽しめるようになってきた。子どもの仕草や言葉などに耳を傾け、丁寧に応えながら、子どもの気持ちに共感していった。

育児あれこれ