9月1日(木) 天候:曇り 記録者:山根
室内で木製積み木やパズルを用意し遊んだ。パズルは月齢の小さい子も楽しめるよう、様々な数や形のピースを用意するとじっくりと取り組む姿があった。ゆったりと関わりながら遊べるよう側に付き必要に応じて援助したり、見守ったりしていった。「これは○○だね」「○○もあるね」などパズルのピースに書かれてある果物や乗り物の名前を伝え、一緒に発音し発語にもつながるように援助していった。言葉数は増えているが、はっきりと発音できない子も多いので伝えたい思いを受け止め、丁寧に言葉を添え、やり取りを楽しめるように関わっていった。
9月7日(水) 天候:晴れ 記録者:山根
園庭であそんだ。年上児がテントウムシを見つけたと聞き、テントウムシが入ったバケツを一緒にのぞき込んで興味深く見る姿があった。保育者も一緒に観察し「テントウムシだね」「かわいいね」と声をかけ、関心が持てるようにしていった。また、園庭に生えていた草花を摘んで「触ってみて」「ふわふわしているね」など声をかけ、関心を持たせたり、年上児の遊びの真似をしてままごとのごちそうの飾りつけに取り入れたりしながら、自然物に関心を持ち遊びが展開できるようにしていった。
9月12日(月) 天候:晴れ 記録者:中村
室内で遊んだ。六角積み木とソフト積み木を繋げて一本橋を用意した。保育者に「手、手」と言って手を繋ぎながら渡っていく子や一人で進み最後のソフト積み木から両足を揃えてジャンプして降りる子の姿がありそれぞれが遊びを楽しんでいた。前の友だちを押して進もうとする姿も見られたので、「○○ちゃんが進んでから行こうね」「○○ちゃんの後ろに戻ろうね」など声を掛け、一人一人が楽しめるように見守っていった。
9月22日(木) 天候:晴れ 記録者:中村
園庭で遊んだ。砂場やフェンスの近くなどそれぞれが遊びたい場所に行き、砂遊びや虫探しを楽しんでいた。砂を皿に入れて混ぜたものを「ご飯」「ゼリーだよ」などと言って保育者や友だちに食べさせる真似をして遊ぶ姿が見られた。砂の感触を味わう子や友だちに声をかけて関わろうとする子の姿を認め、遊びを楽しめるよう見守ったり必要に応じて声をかけたりしていった。