1歳うさぎ組2024年度12月の保育日誌

12月5日(木) 天候:曇り 記録者:今村

園庭で遊んだ。子ども同士で誘い合ってホットケーキ作りをしたり、できあがったご馳走を保育者や友だちに振る舞ったりしてやりとりを楽しんでいた。砂を塩に見立ててトッピングをする姿もあった。「おいしいね」「いちごジャムをお願いします」など遊びが広がるような言葉かけをし、やりとりが楽しめるようにしていった。また風が少し冷たかったので、かけっこをして体を温めたり、少し早めに室内に入ったりするなど配慮していった。

 

12月9日(月) 天候:曇り 記録者:中原

室内で過ごした。お絵描きの準備を始めると喜んでテーブルに向かう。好きな色を選べるように様々な色画用紙を用意すると「私はこれ」「○○色がいい」と思いを伝え、すぐに描いていた。顔が描けたり、自分のイメージしたものを描いて見せてくれたりする姿があり、「○○なんだね」「上手に描けたね」など、言葉をかけながら思いを大切に受け止めていった。

 

12月20日(金) 天候:曇り 記録者:北垣

室内で過ごした。粘土をしたり、製作遊びをしたりして楽しんだ。画用紙で作ったクリスマスツリーにスポンジのスタンプを押し当て模様をつけて遊んだ。白やピンクなど気に入った色のスタンプを力強く押し当て模様がつくと、嬉しそうに保育者に見せる姿があった。一緒にスタンプ遊びを楽しんだり、嬉しさを共有したりして子どもたちが楽しくスタンプ遊びができるようにしていった。

 

12月25日(水) 天候:晴れ 記録者:北垣

室内で製作遊びを楽しんだ。紙コップを使ってロケット作りを楽しんだ。保育者が準備をしていると「何作るの?」と興味津々の子どもたちだった。保育者が話をすると、話を理解し、意欲的に製作遊びを楽しむ姿が見られた。紙コップにペンで模様をつけたり、折り紙をちぎって貼り付けたりと集中して楽しむ姿があったが、思うようにできない子もあったので、側につき一緒に取り組んだり、さりげなく手を添えたりしながら作る楽しさを伝えていった。

育児あれこれ