3月5日(水) 天候:雨 記録者:今村
室内で六角積み木のでこぼこ道を歩いたり、粘土遊びをしたりして楽しんだ。でこぼこ道は、立ったまま上り下りができるようになり喜んで歩いていた。転倒しないように側で見守り、必要に応じて手を繋いで、歩く喜びが感じられるようにしていった。粘土遊びでは、粘土を千切ったり、プリンカップに入れてご馳走に見立てたりして楽しんでいた。
3月12日(水) 天候:晴れ 記録者:今村
3月の誕生会に参加した。積み木を並べると喜んで座り会に参加する子どもたちだった。お祝いの歌を替え歌で歌うと手拍子をしたり、手や体を動かしてリズムにとったりしていた。保育者がパネルシアターをすると出てくる動物や食べ物に興味津々で指を差したり「あっ、あっ」と声を出したりして楽しんでいた。最後までじっくりと楽しむ姿があり、成長を感じた。保育者は側で見守りながら楽しい気持ちに共感していった。
3月18日(火) 天候:曇り 記録者:北垣
室内で楽器遊びを楽しんだ。保育者が楽器の紹介をすると興味津々で見たり、「あっ、あっ」と言いながら指を差したりする姿あった。音楽を流すと曲に合わせて楽器を鳴らしたり、体を揺らしてリズムを取ったりして楽しんでいた。子どもたちが楽しく楽器に親しんでいけるよう、リズミカルな曲を流したり、一緒に鳴らしたりして楽しさを共有していった。
3月26日(水) 天候:晴れ 記録者:北垣
園庭で遊んだ。フェンス越しに大型トラックが通る様子を見つけると指を差しながら、喃語で伝えようとする姿があった。また砂の感触を味わいながら砂遊びを楽しむ子もあった。保育者が山を作っていると興味深く作っている様子を覗き込む姿があった。子どもたちの興味や関心を感じ取り、一緒に作ったり、活動を盛り上げたりしていった。