0歳ひよこ組保育日誌バックナンバー

0歳ひよこ組2018年度10月の保育日誌

10月12日(金) 天候:晴れ 記録者:加川

今日は部屋で過ごした。りすぐみの友だちがマットのすべり台やソフト積み木のシーソーで遊んでいる姿を見て、興味をもって近づき、遊びを真似てやってみる姿もあった。体を動かして遊ぶ中でバランスを崩したり、友だちとぶつかったりと危険な姿もあり、側で見守るようにした。

10月23日(火) 天候:曇り/雨 記録者:景山

今日は散歩車に乗り、園周辺を散歩に出かけた。コスモスの花や草の実など、自然物に触れたり見たりできるように時々立ち止まりながら、ゆっくりペースで進んでいった。指差しながら「(あっ)ち」とアピールする姿を受け止めて声をかけながら子どもの思いを汲み取っていった。

10月24日(水) 天候:晴れ 記録者:景山

立って歩けることが楽しい様で盛んに歩こうとする姿が見られている。まだふらついたり尻もちをついたりする姿も多いので、転んでも怪我にならないように足元に散らかっている玩具は隅に寄せたり、1か所に集めたりして安全面に配慮していきたい。

10月27日(土) 天候:雨 記録者:景山

今日は机にすずらんテープのカーテンをつけてトンネルを作って遊んだ。ヒラヒラするすずらんテープを引っ張ってみたり、這って遊んだりしていた。カーテンをくぐり抜けて出られると嬉しそうな顔を見せていた。「ばぁ~だね」とトンネルから出てこられた動作に言葉を添えて、楽しさに共感していった。

 …

0歳ひよこ組2018年度9月の保育日誌

9月5日(水) 天候:晴れ 記録者:景山

室内で遊んだ。友だちが遊んでいる玩具に興味を持つ姿があったので、保育者が同じようなものを作って渡していき、玩具に触りたい、遊びたいという子どもの欲求を満たせるように関わっていった。

9月8日(土) 天候:雨 記録者:景山

室内で遊んだ。「せんせー」と保育者を呼ぶような声をよく発するようになり、ハイハイで側に寄ってこようとする。「はーい。〇〇ちゃん」と呼びかけに反応して子どもからの発信を大切にして、やりとりの楽しさに共感していった。

9月12日(水) 天候:晴れ 記録者:景山

今日は室内で遊んだ。カラー積木を用意するとまたがったり、段差を乗り越えたりと体をよく動かして遊んでいた。また、またがった状態で立ち上がったり座ったりを繰り返して楽しむなど、自分で面白いことを見つけている姿があり、楽しい思いに共感して声をかけていった。

9月20日(木) 天候:雨 記録者:加川

今日は部屋で遊んだ。マットの山に興味をもち、またがったり、すべり降りたり、体を動かして楽しんでいた。バランスを崩してころぶ姿も多かったので、危険のないように側で見守ったり、支えたりしていった。他の友だち遊んでいる姿にも興味をもち、近くに行って玩具に手を伸ばす姿も見られていた。

 …

0歳ひよこ組2018年度8月の保育日誌

8月7日(火) 天候:晴れ 記録者:景山

今日は室内で過ごした。両手を頭にくっつけて何やらポーズをする姿があり、保育者もポーズを真似てみせ、やりとりを楽しんでいった。体のバランスがしっかりとしてきて、つかまり立ちから手を離したり背中を壁につけて立っちしたりする姿が見られていた。

8月8日(水) 天候:晴れ 記録者:景山

”ちょうだい”や”どうぞ”のやりとりが上手になり、玩具を取って渡してくれる姿がある。もらったりあげたりするもののやりとりを通して「ありがとうね」など言葉や笑顔で応えて、人のやりとりが楽しい、嬉しいと感じられるように関わっていった。

8月13日(月) 天候:晴れ 記録者:景山

室内で遊んだ。プレイジムの様々な仕掛け部分を手先でいじったり動かして遊んだり、つかまり立ちからしゃがんだり、伝い歩きで移動したりと活発に体を動かしながら遊ぶ姿があった。転倒などないように動きを見守っていき、一緒に遊びを楽しんでいった。

8月14日(火) 天候:晴れ 記録者:景山

保育者が手の平をみせて近づけると自分の手を寄せていってタッチすることを楽しんだり、頭からハンカチをかけて視界を遮るとハンカチを引っ張って外し、保育者と目が合うと笑顔を見せたりして、働きかけに応じた動作を一緒に楽しんでいった。

8月21日(火) 天候:晴れ 記録者:景山

室内でめくる仕掛けのある絵本を一緒に見ていった。初めは無反応でじっと見ているばかりだったが、繰り返し見ていくと喃語を発したり手で触れたり、めくってみようとしたりと、少しずつ反応が出てきた。喃語や表情に合わせて言葉をかけたり笑いかけたりして、絵本の面白さに共感していった。…

0歳ひよこ組2018年度7月の保育日誌

7月2日(月) 天候:晴れ 記録者:景山

ずりばいから少しずつハイハイの格好になる時があるが、目的のところへ急いで行きたい時はずりばいになっていた。今日から後期食へと移行し、食材をつかんで口に運び、モグモグと動かして喜んで食べていた。つかんで食べる姿を認めていき、自分で食べる意欲へとつなげていきたい。

7月5日(木) 天候:雨 記録者:加川

保育者がボールをころがすと、ハイハイをしてボールを追いかけボールをつかもうとしていた。また、動物のミニカーを気に入り、手を左右に動かしながらミニカーを走らせて楽しむ姿もあった。活発に体を動かしていたので、危険のないように側で見守っていった。

7月7日(土) 天候:雨 記録者:景山

手に持っている玩具を保育者が”ちょうだい”と手を差し出してみたり、玩具を指さしてから手の平を握ったり開いたりすると、少し間をおいてから玩具を差し出そうとする姿が見られた。ものをあげたりもらったりするやりとりの楽しさが感じられるように関わっていった。

7月25日(水) 天候:晴れ 記録者:景山

今日は室内で遊んだ。玩具を持ち遊んだり、しゃがんだり立ち上がったりと体を動かして遊ぶ姿が多くなってきている。体を動かす楽しさに共感し、子どもと目線を合わせて声をかけたり、動きを見守ったりしながら関わっていった。

 …

0歳ひよこ組2018年度6月の保育日誌

6月7日(木) 天候:晴れ 記録者:景山

ずりばいで小部屋の中を動き回り、置いてある玩具に触れたりいじったりして探索活動を楽しんだり、腹ばいからひざをつき両腕も伸ばして四つん這いの格好になると、前後に体をゆすって体を動かすなど日々動きが活発になっているように感じた。

6月13日(水) 天候:晴れ 記録者:景山

保育者のひざや腕に手をかけて足に力を入れ立ち上がろうとする姿や、四つん這いの格好からひざを伸ばしてお尻を高く上げてみるなど色々な体勢になり、体を動かし遊ぶようになってきた。動きを援助したり、見守ったりして体を動かす楽しさに共感していきたい。

6月25日(月) 天候:晴れ 記録者:景山

久しぶりの登園だったが、体調も良くなっているようで、離乳食も普段通りに食べられ、機嫌よく過ごせていた。室内では年上の友だちが玩具を作って持ってきてくれたり、頭をなでてくれたりと接してくれる姿があるので、仲立ちしたり見守ったりしてやりとりの楽しさを味わえるように関わっていった。

6月29日(金) 天候:雨 記録者:加川

今日は午前中しっかりと寝て昼前に起きた。活発に体を動かし棚やテーブルにつかまり立ちをしようとする姿があったので、危険のないように側で見守ったり、支えたりしていった。離乳食もスティック状の野菜をもって口に運び、意欲的に食べていた。

 …

0歳ひよこ組2018年度5月の保育日誌

5月2日(水) 天候:雨 記録者:景山

離乳食後のミルクを飲むとすぐに入眠する。途中で1回ぐずるが抱っこで再眠できるようになり、睡眠時間も長くなり、良いリズムができつつある。機嫌よく目覚めて喃語を盛んに発しているので、保育者も笑顔で応えたり声をかけたりしてやりとりを楽しんでいった。

5月12日(土) 天候:晴れ 記録者:景山

今日は午前中はよく寝ていたので、昼前に目を覚まし、保育者と一対一でゆったりと触れ合いながら過ごしていった。〇〇が発する喃語に応えて声をかけたり笑顔を向けると、国島も保育者の反応を喜んでいた。抱っこしたり玩具を使って一緒に遊んだりしていった。

5月18日(金) 天候:曇り 記録者:川西

今日は室内で過ごした。カットチェーンを手に取って、ジャラジャラ音を鳴らして楽しんだり、ぎゅっと握ってみたりする姿が見られた。”手を叩こう”の歌をうたうと、手をバタバタさせて反応するような様子も見られた。歌をうたったり、終えかけしたりしてゆったりした空間の中で過ごしていた。

5月28日(月) 天候:晴れ 記録者:景山

腹ばいで気になるものを見つけるとずりばいで近付いていき、手を伸ばして触れたり掴んだり、顔を近づけて口元で感触を確かめたりと動きに少しずつ活発さが出てきているので、安全面に配慮しながら探索活動を見守ったり声をかけたりして関わっていった。

 …

0歳ひよこ組2018年度4月の保育日誌

4月5日(木) 天候:曇り 記録者:加川

少しずつ慣れてきて涙も減り、笑顔を見せたり、安心して保育者に抱っこしてもらったりしていた。部屋にある音の出る玩具にも興味を持ち、手に持っていた。離乳食もしっかりと口を開けて食べ、午睡時間も少し長くなった。

4月12日(木) 天候:晴れ 記録者:景山

眠くなる時間帯が決まってきて、朝少し寝てすっきりと目覚めてから、園庭に出掛けていった。抱っこで歩き回ったり、地面の砂が気になって触ったりしながら、外気浴をして過ごしていった。

4月17日(火) 天候:晴れ 記録者:景山

中期食になり、粒々とした食感を嫌がらず、喜んで口に入れたり飲み込んだりする姿が見られる。モグモグと口を動かして食べられるように声をかけたり、保育者も口を動かしてみせたりするように心がけていきたい。

4月24日(火) 天候:雨 記録者:景山

離乳食やミルクを見ると、今から食べることが分かるのか、催促するように盛んに声を発する姿が見られる。「そうだよ。マンマ食べようね」と声をかけていき、子どもの食べる意欲を受け止めていった。

 

 …

0歳ひよこ組2017年度3月の保育日誌

3月1日(木) 天候:雨/晴れ 記録者:小西

今日は室内で過ごした。保育者がレールを長くつなげていると、興味を持って電車や車の玩具を走らせ遊び始めた。自分でもトンネルを作ってみようとするが、上手くいかず、苛々して玩具を投げようとする姿もあった。子どもの気持ちを受け止めながら、一緒に作って遊びを楽しんだ。

3月7日(水) 天候:晴れ 記録者:加川

今日は公民館まで散歩に出掛けた。散歩に出掛けることを喜び、散歩車に乗ると、うれしそうに声を出したり、友だちと笑い合ったりしていた。広場では歩いて気になるところに行ってみたり、サッカーボールであそんだりしていた。行動範囲も広かったので、保育者間で声をかけあっていくようにした。風が冷たかったので、速めに園に戻るようにし、部屋でゆったり過ごすようにした。

3月22日(木) 天候:雨 記録者:加川

今日は部屋で遊んで過ごした。おままごとのスペースにテーブルやソフト積み木を置いて環境を整えると、おままごとのコンロにフライパンを載せ、フライパンをゆらして料理を真似する子もおり、作ったごちそうを食べる真似をしてやりとりを楽しんでいった。「おいしかったです」と声をかけると嬉しそうに笑っていた。

3月26日(月)天候:晴れ 記録者:加川

今日は公民館の広場まで散歩に出掛けた。広場につくと、いろいろな場所に行ってみたり、サッカーボールをけったりしながら、十分に体を動かして楽しんでいた。行動範囲も広かったので、保育者間で連携を取り合い、危険のないようにしていた。また、うさぎ組の友だちが、つくしやドングリを見つけて袋に入れている様子をみて、草花にも興味を持って摘んでみようとする姿も見られた。…

0歳ひよこ組2017年度2月の保育日誌

2月6日(火) 天候:雪 記録者:加川

今日は部屋で過ごした。眠くなる子や、昼食前に登園する子もいたので、一人一人の子どもに合わせて関わっていくようにした。タライに雪を入れ、部屋に持って入れると、興味を持って雪に手を伸ばす姿が見られた。雪が冷たくて触ることを嫌がる子もおり、無理のないように関わっていった。

2月13日(火) 天候:雪 記録者:加川

今日はお部屋で過ごした。おままごとのスペースにテーブルを用意すると、テーブルの上でお皿にカットチェーンやごちそうを入れたり、ごちそうのマジックの部分をおままごと包丁で切ろうとしたりしていた。保育者の元に、お皿を持ってくる姿もあり、食べる真似をしながらやりとりを楽しんでいった。また、他の友だちが粘土をしていると、興味を持ち、にぎったり、カップに入れたりしながら楽しんでいた。

2月16日(金) 天候:晴れ 記録者:加川

今日は、ソフト積み木やマット、ボールを用意して、体を動かして遊んだ。保育者に体を支えてもらいながら、マットの山からすべって降りることを喜び、「もう1回」と言って満足いくまで繰り返して遊んでいた。保育者も子どものまだしたいという気持ちを大切にし、関わりを楽しんでいた。また、保育者に向かって上手にボールを投げられるようになった子もいて、保育者もボールを投げ返してやりとりを楽しんでいった。

2月22日(木) 天候:曇り/晴れ 記録者:加川

今日は部屋で遊んだ。高さの違う2つのマットの山を用意すると、上に上り、ジャンプをしたり、おしりですべったりして楽しんでいた。保育者に名前を呼んでもらうことを喜び、「はい」と返事をして手を挙げる姿も見られた。友だちとぶつかったり、場所の取り合いになったりする姿もあり、危険のないように側で見守っていった。また、ソフト積み木をつなげると、その上にまたがり、「バスにのって」の音楽に合わせて体をゆらして楽しんでいた。…

0歳ひよこ組2017年度1月の保育日誌

1月6日(土) 天候:曇り 記録者:加川

今日はお部屋でおままごとをして遊んだ。うさぎぐみ、りすぐみの友だちの姿を見て、お皿にカットチェーンやごちそうを入れたり、ごちそうを載せたトレイを運んだりする姿が見られた。保育者も子どもと一緒に食べる真似をして、やりとりを楽しんだ。他の友だちの使っているものをとってしまう場面もあり、様子を見ながら同じ玩具を用意していった。

1月13日(土) 天候:曇り 記録者:板谷

今日は室内で過ごした。りす、うさぎ組の子が粘土を始めると興味を持って、いすに座り”粘土したい”とアピールしていた。粘土を渡すと、指で触ったりつぶしたりして感触を楽しんでいた。うさぎ組の子が粘土にカップを入れているのを見て、真似する姿も見られた。道具の取り合い等ないよう見守りながら、子どもと粘土を楽しんだ。

1月23日(火) 天候:晴れ 記録者:加川

今日は画用紙にペンで点々や線を描いて、節分に向けての豆入れ作りをした。テーブルで他の友だちが描く姿に気づくと、近くに行ってみたり、イスに座り自分もしたいとアピールしたりする姿が見られた。また、マットやソフト積み木で体を動かすことを楽しむ姿もあり、バランスをとりながらソフト積み木の上を歩いたり、ジャンプしていた。友だちとぶつかったり、押してしまったりする姿もあり、危険の内容側で見守っていた。

1月25日(木) 天候:雪 記録者:板谷

今日は室内で過ごした。鬼の小物入れの製作あそびでは、保育者と一緒にマジックで鬼の顔を描いたり、鬼のつのを貼ったりして楽しむ姿が見られた。その後粘土を出すと、粘土を握ったり、ナイフで切ろうとしたりして粘土の感触を楽しんでいた。ナイフで粘土を切る手伝いをしたり、声掛けしたりして子どもと遊びを楽しんだ。

 …