健康
天気がよく気温も高い日が続いたことで、園庭でかけっこや鬼ごっこ、砂遊びなど喜んで遊ぶ姿があった。気温や体調に合わせた衣服の調節や水分補給をすることを促すことができるように声かけをしたことで、自分で意識して行動しようとする姿が見られた。手洗い、うがいの大切さも伝えてきたので、丁寧にできるようになってきた。引き続き、健康に過ごすことへの意識が高まるようにしていきたい。
人間関係
運動会や身近な曲の踊りに親しみを持ち、繰り返し楽しむことでクラス全体が盛り上がっていった。友だちと一緒に「○○しよう」と声をかけて誘い合い、楽しむ姿もみられるようになっていった。また、友だち同士で「○○くん、めっちゃ速かったね」と話したり、「○○ちゃん頑張れ」と応援し合ったりして楽しもうとする姿も増えてきているので、子どもたちの思いを受け止め、次の意欲につなげていった。
環境
運動遊びでは、子どもたちの遊ぶ様子を見守りながら、かけっこやバルーンなどが楽しめるよう機会を作っていった。室内遊びでは、折り紙やトランプなどの遊びが盛り上がり、友だちと一緒に作ったり、簡単なルールのある遊びを楽しんだりする姿が増えていった。今後も子どもたちの興味に合わせて、継続して遊びが楽しめるように環境を整えていきたい。また、戸外へ散歩に行くと木の実や落ち葉を見つけて、「これ、少し丸いやつ」「ツルツルした実があった」と感触を楽しんでいた。子どもたちの発見に共感しながら、見つける楽しさを味わえるようにしていった。
言葉
英語であそぼうでは、「はらぺこあおむし」にちなんだ果物の単語や、会話などを教えてもらい、みんなの前で発表する機会を作っていった。友だちの話をしっかりと聞いたり、自分の思いを伝えたりする楽しさを味わえるようにしていった。時々、上手く伝わらず黙り込んでしまう子もいるので、保育者が必要に応じて仲立ちをしたり、一緒に参加したりしながら話を聞いたりするようにしていった。
表現
運動会の踊りを踊ることを喜び、かけ声をかけながら楽しんだり、バルーンに親しみを色々な形を作ったりして楽しむ姿が増えてきた。また、年少児や年長児の踊りや競技を見たことで、「すごい」「かっこよかった」などと話す姿も増えてきているので、保育者も一緒に関わりながら、楽しさや喜びを共有していきたい。
食育
食事中、友だちや保育者に「今日の、野菜おいしいね」「今日のデザートおいしそう」と話しかけ、意欲的に食べる姿があった。運動遊びやバルーン遊びなどで活発に体を動かして遊ぶことが増え、おかわりもすすんでするようになってきた。また、季節の食材にも興味を持ちながら食べているので、継続して食材や食事に興味が向くような声かけをしていきたい。