4歳きりん組2018年度10月のまとめ

健康

気温や体調に合わせた衣服の調節や水分補給をすることを促すことができるように声かけをしてきたので、自分で意識して行動しようとする姿が見られた。また、手洗い、うがいなども丁寧にできるようになってきたので、引き続き、健康への意識を高められるように伝えていきたい。運動会を通して、体を動かして遊ぶ楽しさや年長児の姿に刺激され、縄跳びやリレーに挑戦する姿が増えてきているので、保育者も一緒に遊びながら、機会を作り楽しんでいきたい。

人間関係

鬼ごっこやリレーなど友だちを誘ったり、自分から「よせて」と遊びに加わったりし、やりとりをしながら楽しんでいる。関わりの中で自分の思い通りにしようとする姿がみられる時もあるので、仲立ちしながらルールを確認したり、友だちの考えを聞いたりするように促しながら、ルールを守って遊ぶ楽しさを伝えていった。また、中学生との交流では、安心感や親しみを持ちながら関わり散歩や製作を楽しむことができた。

環境

散歩に出掛け木の実を見て色や形の違いに気づいたり、葉っぱなど拾ったり、草花を摘んで飾ったりすることを楽しんでいった。また、砂遊びの飾り付けに使う楽しさを味わえるようにした。遠足でも色々な花を見ることで、花の名前にも関心が深まり良かった。今後も秋の自然に十分触れながら、遊びにも取り入れられるようにしていきたい。

言葉

友だちとのやりとりの中で、口調が強くなる子が多い。引き続き相手の気持ちを伝えながら、どんな言い方で伝えたらいいか一緒に考える機会を作っていきたい。絵本を自分で読んだり、中学生や実習生に読んでもらったりすることを楽しむ姿があった。今後も色々な絵本に親しんでいきたい。

表現

運動会では友だちと一緒に音楽に合わせてダンスやバルーンを楽しむ姿が見られよかった。また、ハロウィンの製作やお店屋さんごっこの品物作りなど楽しみ、様々な素材に触れ、作ることを楽しんでいった。製作を進める内に、自分なりに工夫して作るなど製作への意識が高まっているので、今後も環境を整えていきたい。

食育

食器に手を添えることを繰り返し声をかけてきたので、意識して食べる姿が増えてきた。習慣になるように、今後も声かけしていきたい。友だちと会話を楽しみながら食べているが、姿勢が悪くなることがあるので、正しい姿勢で食べることも繰り返し伝えていきたい。年長児が掘ったサツマイモでクッキングをする姿をみることで、関心を持ち、食べる喜びや感謝の気持ちを持つことができた。

育児あれこれ