健康
園庭で裸足になり泥遊びや水遊びなど全身を使って楽しむ姿があった。溶連菌感染症や熱で休む子もいたので、一人ひとりの体調の変化に気づける様にしていった。また、歯科検診や虫歯集会で、歯の大切さを知り、食後の歯磨きをする際には、「奥歯も、前歯も」と意識して歯ブラシを動かしていた。
健康
園庭で裸足になり泥遊びや水遊びなど全身を使って楽しむ姿があった。溶連菌感染症や熱で休む子もいたので、一人ひとりの体調の変化に気づける様にしていった。また、歯科検診や虫歯集会で、歯の大切さを知り、食後の歯磨きをする際には、「奥歯も、前歯も」と意識して歯ブラシを動かしていた。
人間関係
友だちの名前を呼んだり、気の合う友だちを誘い、一緒に遊ぼうとしたりする姿が増えてきた。また、友だちがしていることや遊びを真似るなど、友だちへの関心が高まっている様子が見られた。
環境
気温の高い日は、タライに水を入れて水遊びを楽しめるようにしていった。砂場では砂を掘り、川や池を作って、泥や水の感触を楽しんでいた。室内では落ち着いた環境を用意するとことで、好きな遊びを集中して楽しめ色々なコーナーが出来てじっくりと遊ぶことができた。また、梅雨の時期の自然や生き物を見ることで、興味や関心を持てるよう散歩に出掛けたり、園庭で探索したりしていった。
言葉
自分の思いを言葉にして伝えようとする姿が増えてきた。しかし、上手く相手に伝わらず、トラブルになることもあるので、必要に応じて保育者が仲立ちをし、お互いの気持ちを受け止め、言葉で伝わる嬉しさを伝えていった。繰り返しのリズムのある絵本やエプロンシアターなどを見て言葉のやり取りを楽しんでいった。
表現
夏祭りに向けて、飾り物などの製作を楽しんだ。絵の具を用意すると、好きな色を選び思い思いに色を塗っていた。他の色を混ぜて違う色になると「色が変わったね」と気付き楽しみながらする姿があった。また、リズム遊びでは、曲に合わせてしっかりと体を動かして遊んでいた。
食育
園庭で育てている野菜に興味を持ち、「いつ大きくなるの?」「これはトマトかな」などと観察をして生長を楽しみにする姿があった。また、近くの友だちと会話を楽しみながら、食事をしたり、食事の準備や後片付けの仕方もわかり進んでする姿が多くなってきた。