5歳ぞう組2018年度2月の保育日誌

ぞう組(5歳児)  平成31年2月8日(金) 宮﨑

「今日はトリモーがくる」と楽しみにし、食育出前授業に参加した。紙芝居を見た後、大きな食肉パネルを見たり、質問をしたりした。「どうして牛肉はたかいの?」「どうして牛には角があるの?」など、大人の思いつかない質問も考え、また、答える方の方を見てよく聞いていた。命をいただいているということを考えながら、豚肉、牛肉の食べ比べをして、おいしくお肉をいただいた。今日の食育出前授業で終わらず、今後の保育にも食育としてつなげていきたい。

 

ぞう組(5歳児)  平成31年2月14日(木) 宮﨑

ヤクルトのうんちく講座に参加した。食べものを食べてからうんちになる仕組みや、いいうんちになるにはなどの話を聞かせてもらった。腸の長さやうんちの模型を見たり触ったりして、子どもたちにもわかりやすかったことで、集中して話を聞くことができていた。これを機会に、食べることの大切さや、健康に生活することなど興味を持って過ごしていけたらと思う。

 

ぞう組(5歳児)  平成31年2月21日(木) 宮﨑

お雛様のひな台作りを行った。自分で幅を決めて、どんな模様にするか考えていった。細い幅で作っていく子は、途中で「疲れちゃった」という声も聞かれたが、最後まで粘り強く取り組み、満足そうな表情だった。個性豊かな作品となり、できあがりが楽しみとなった。インフルエンザで欠席の子も増えたので、一人一人の体調に気を配りながら、様子を見て検温をしていった。

 

ぞう組(5歳児)  平成31年2月27日(水) 宮﨑

英語であそぼうは、リズム遊びや「I can see …」と英語でのフレーズを学んだ。英語の先生の言葉を真似て楽しそうに発音していた。卒園品のペンスタンドに絵を描いた。動物や好きなキャラクターなど、思い思いの絵を描くことを楽しんでいた。保育者が寄り添って声かけが必要な子に対し一緒にしていくと、自分で描けた満足感も味わうことができ、「次はお母さんかく」と描く意欲へとつながっていった。

 

 

育児あれこれ