ぞう組(5歳児) 平成27年9月4日(金) 岩田
激しい雨が降っていて、テラスにいた子どもたちは「すごいよ!」「大雨だ!」と驚いていた。しばらくすると、雨もやみ、雨上がりの園庭で遊んだ。「つめたい」「ぐにょぐにょする」と足で感触を味わって、穴掘りや溝を掘って、川作りを楽しんでいた。子どもたちの発想や楽しむ気持ちに共感し、遊びが広がるよう関わっていった。
ぞう組(5歳児) 平成27年9月10日(木) 岩田
3クラス順番でホールで活動を行い、またオープニングの練習も行った。オープニングは曲にも慣れ、ポンポンを持つことで昨日よりも楽しんでいる姿が多く見られた。リレーは2チームに分かれ、子どもたちだけで順番を決めた。自分から意見を言う子、まとめる子など様々な姿が見られた。スムーズに順番は決まっていたので、今後も繰り返していきたい。バルーンは新しい技にも挑戦することができ、みな嬉しそうだった。
ぞう組(5歳児) 平成27年9月18日(金) 岩田
初めて全員でリレーを行うことができた。順番決めは話し合い、じゃんけん、早い者勝ちとグループによって差があり、やり取りをする姿はおもしろかった。その後はうさぎ組の子と砂遊びやお家ごっこを楽しみ、日ごろ交流していることで、積極的に関わる姿も見られた。バルーンは友だちとのタイミングが合わないこともあるので、周りを意識して行えるよう声をかけていった。
ぞう組(5歳児) 平成27年9月29日(火) 岩田
英語であそぼうでは、昨日に続いて単語に合わせて、形作りをして楽しんだ。すぐに昨日のやり方を思い出して動いたり、手をつなぐだけでなく、足や指を使って形を作る姿もあり、発想の豊かさに驚いた。組体操は、二人組での流れや入れ替えなど、まだスムーズでない所があるので、繰り返し取り組んでいきたい。