4歳きりん組2022年度6月の保育日誌

きりん組(4歳児)2022年6月7日(火)岩田

切り絵を楽しんでいる子が多いことや、三角四角の形に親しんでほしいと思い、紙に丸、三角、四角を描いておき色塗りしたり、自分なりに形を真似して描いたりできるようにしていった。線を意識して切り取ったり、形を繋げて家やアイスに見立てたりして取り組む姿を認め、ハサミを使う楽しさやイメージを広げて表現する楽しさを味わえるよう関わっていった。

きりん組(4歳児)2022年6月16日(木)小山

保育室で遊んだ後、園庭へ出ると水たまりがあり、裸足で入って楽しんでいた。「フワフワする~」「きもちい~」と泥や水の感触を味わう姿があった。また、タライに水を用意すると、カップやお皿などに水をたくさん入れてごちそう作りをしたり、裸足にかけたりして思い思いに水遊びを楽しんでいた。今後も気温の高くなる日は、水を取り入れた遊びを楽しんでいきたい。

きりん組(4歳児)2022年6月23日(木)小山

米子高校との交流では、朝から「今日お姉さんくるでしょ」「いつくる?」とワクワクして待つ姿があった。園庭で高校生が見えると、「みんなきたよー」と嬉しそうに保育室の片づけをしていた。高校生に「おはようございます」としっかりあいさつをしたり、一緒に手あそびをしたり、お話を見たりして楽しんでいた。その後読み聞かせが終わると、一緒に折り紙や塗り絵をして関わり楽しんでいた。保育者も一緒にあそんだり、会話をしたりして交流を盛り上げていった。

きりん組(4歳児)2022年6月29日(水)小山

折り紙を正方形に4つに切ったり、三角に切ったり、細長く切ったりして七夕飾り製作ができるように用意した。子どもたちは興味津々に集まり、のりを使って長くつなげたり、輪を作ったりして楽しんでいた。その後、前日に話していたあさがおの種を植えることを伝えると「わたしもやりたーい」「○○ちゃんも」とプランターに種を植え、「いつなるのかな?」と楽しみにする子の姿があった。保育者も「いつになるのか、何色が咲くのか」一緒に話ながら期待感を膨らませていった。

育児あれこれ