1歳うさぎ組2015年度1月のまとめ

食事

正月休みから生活リズムが少し崩れ、給食中に眠くなる子や、給食やおやつの時間になってもなかなか来ない子がいた。家庭と連携を取りながら一人ひとりのペースに合わせていき、給食に来ない子には、自分から“食べたい”という気持ちになるような声掛けを工夫していった。又、友だちとの会話が弾み、遊びながら食べる子もいるので、楽しい雰囲気を大切にしながら、「OOちゃんの座り方かっこいい!じょうず~!」などと褒めて、意欲的に食べられるようにしていきたい。

排泄

トイレの壁面を変えたり、便座シートを付けると、今まであまりトイレに行かなかった子も喜んで行く姿が見られるようになった。トイレに座る機会が多くなったので、座るとタイミングが合い、排泄を出来る子が多くなった。トイレに行くことや排泄が出来た時など、「すごいね!」「気持ちよかったね」など、一緒に気持ちに共感していった。

健康

鼻水や咳をする子が多くなり、「はなでた」などと伝え、ティッシュで自分で拭く姿もあった。保育者同士で連携を取り合い、顔色や体温などをこまめにチェックしていくようにして気を付けていった。又、室温は暑くなり過ぎないようにし、窓を数回開けて乾燥しないようにするなど対策をした。

睡眠

布団に入ると一人で眠ったり、保育者が側で背中をさすったりすると安心して眠っていた。なかなか寝付けない子もいるので、その子のペースを考えながら環境を整え、見守っていった。

身体発達

巧技台の上を一人で歩いたり、保育者に手を添えてもらうと挑戦する姿、マットででんぐり返りやとび箱からのジャンプなど、室内でも体を動かすことを楽しんだ。友だちや保育者の姿を見て、それぞれ難しそうだけどやってみようとする子が増えてきているので、意欲を引き出せるような声掛けをし、自信に繋げるようにしていきたい。

情緒

正月休みから情緒が不安定になる子もいたので、一対一で関わる機会を増やし、安心して過ごせるようにしていった。又、友だちと遊ぶ中で自分の思いを主張することが多くなった分、相手の気持ちも考えられることが増えているので、やりとりを仲立ちしながら見守っていきたい。

言葉

自分の気持ちを言葉で伝えようと、「OOしたい」「△△がほしい」など二語文以上で伝える子が増えてきた。そんな中まだはっきりとは話さないが、言葉の最初の文字を言い、頑張って伝えようとする子もいるので、何を伝えたいか読み取って会話を楽しい時間にしていくようにした。

育児あれこれ