食事
子どもの月齢に合わせ保護者と相談しながら、離乳食の移行を進めていった。食事の形態が変わっても上手に食べる子が多かったので、保護者に食べる様子を伝えていった。また、ミルクの味に慣れ量もしっかり飲めるようになった。
排泄
保育者とスキンシップを取ったり、「綺麗にしようね」などと声を掛けたりしながら、おむつ交換をしていった。感染症などで下痢の回数が多くおしりが荒れる子がいたので、痛くないよう優しく拭いたり薬を塗ったりした。
健康
鼻水がよく出る子が多かったので、細目に拭いたり保護者に様子を伝えていった。また、下痢をする回数が多く機嫌が悪かったりおしりが荒れる子がいたので、保護者と連絡を密にし適切な対応が出来るようにしていった。
睡眠
朝登園が早く眠たくなる子がいたので、それぞれのリズムに合わせ入眠していった。たっぷりと眠れる子もいれば眠りが浅くすぐに目が覚めてしまう子がいた。一人ひとりのリズムに合わせて、ゆったりと関わり安心して眠れるようにしていった。
身体発達
月齢の大きい子は、つかまり立ちや伝い歩きから一人立っちしようとしたり、数秒間一人立っちが出来る子がいた。いろんな体勢で遊ぶ事が出来るよう床に散らばった玩具を片付けるなど、広いスペースを確保していった。月齢の小さい子は、握る力が強くなり玩具を握ってあそんだり口に運び感触を楽しむ姿が見られた。
情緒
園での生活に慣れ、涙が出る子が少なくなった。いろんな玩具に興味を持ち、手を伸ばしてあそぶ姿が見られるようになってきた。玩具であそぶ際友達が持っているのが気になるのか、側に近付き取ろうとする子がいたので、その都度声を掛け仲立ちとなったり同じ玩具を多めに用意し、トラブルにならないよう配慮していった。
言葉
保育者が語りかけると声を出して応えたり、あやしたりすると声を出して笑う子がいた。また、機嫌が良いと「あ~」「う~」と喃語を発し喜んでいた。