0歳りす組2017年度12月のまとめ

食事

離乳食は大きく口を開けて食べたり、手づかみ食べをしたりと、どの子も意欲的に食べる姿が見られた。月齢の大きい子は、手づかみ食べもするが、スプーンを持つように伝えると、しっかりと持ち、汁物やおかずを上手にすくって食べることができるようになってきた。苦手なものには、首を振ったり、口から出したりすることがあったので、無理に進めず「おいしいよ」とおいしさを言葉にして伝えていった。

排泄

おむつ替えでは、寝かせると嫌がることもあったのでゆったりと語りかけながら心地よいと思えるかかわりを心掛けていった。たっちの体勢でおむつ替えができる子は、保育者が「足上げて」と言うと言葉が分かり、自分から足を上げようとする姿が見られた。「上手だね、ありがとう」とできた事を認め、嬉しい気持ちを共有していった。

健康

寒さのためか体調を崩す子が多かった。鼻水が出る子もいたので、ティッシュで拭き、清潔な状態を保てるようにしていった。ティッシュで拭かれることを嫌がる子もいた。「きれいが気持ちいいね」と言葉かけをしながら安心できるようにかかわっていくようにした。

睡眠

ミルクや食事が終ると、そのままスムーズに入眠する子がほとんどだった。一方で、家での睡眠リズムによっては、食後なかなか寝つけない子もいたので、タイミングを見て布団に誘うようにした。

身体発達

「つまむ」「はがす」など指先を使った遊びを喜んでする姿が見られた。テープはがしや、ぽっとん落としなど、いろいろな素材に触れて遊べるようにしていった。また、たっちで歩いたり、つたい歩きをしたりと活発に体を動かす子どもたちだった。リズム遊びも喜び、動きをまねしたり、体を揺らしたりと楽しんでいたので、今後も取り入れていきたい。

情緒

体調が悪いせいか涙が多かったり、泣いて起きたりすることがあった。抱っこや優しく語りかけるなどゆったりとかかわり安心できるようにしていった。

言葉

語りかけるように喃語を発したり、「ワンワン」「おいち(おいしい)」など簡単な言葉を発したりが多くなってきた。保育者の語りかけに喃語で応える姿もあった。保育者とのやりとりを喜ぶので笑顔でゆったりと発声していくようにしていった。また、絵本を読むと、絵を指さして、保育者の言葉を繰り返し発声しようとする子もいたので喃語にうなずいて応え、楽しい時間を共有するようにした。

育児あれこれ