1歳うさぎ組2020年度10月のまとめ

食事

こぼしながらもスプーンを使って喜んで食べていた。野菜など苦手なものがあると口から吐き出す子もいた。「人参さんだよ」「キノコも入ってるね」など食材に興味をもてるような言葉かけをし、少しでも食べられた時は十分に褒め、食べる意欲につなげていった。

排泄

紙パンツに尿や便が出ると「出た」と言って保育者に知らせ、トイレに行ったり、沐浴室に行こうとしたりする子がいた。トイレに誘うとほとんどの子が進んで行っていたが、便座に座るのを嫌がる子もいた。トイレに行くのを嫌がるときは紙パンツ交換だけし、知らせることができた時には十分に褒めて自信につなげていった。

健康

朝晩が寒くなってきて、日中との気温差から咳や鼻水が出る子が多くいた。咳や鼻水が多い子はこまめに検温するなどして体調の変化に気をつけていった。また、鼻水が出ていることに気付き、自分でティッシュペーパーを取って拭こうとする子がいた。自分でしようとする姿を見守り、拭き残しは保育者がさりげなく拭いて清潔に過ごせるようにしていった。

睡眠

保育者に背中をさすってもらって入眠する子やなかなか寝付けない子がいた。なかには抱っこを求める子もいたので、1対1で対応するなどして、安心して入眠できるように配慮した。

身体発達

天候の良い日は園庭や散歩に出かけた。散歩に出かけると、広い公園を思いきり走って遊んでいた。地面に穴があいているのを見つけると木の枝で穴を掘って、虫探しをする姿もあった。リズム遊びを喜び、音楽に合わせて手足を動かしたり、カエルやかたつむりなどになりきったりして全身を動かして楽しんでいた。季節の歌をうたったり手遊びをしたり保育者も一緒に体を動かして、表現する楽しさが感じられるようにしていった。

情緒

友だちが遊んでいる玩具を取って逃げたり、保育者に絵本を読んでもらっている時に友だちが近くに来ると大きな声を出したりすることがあった。子ども同士関わって遊ぼうとする姿を見守り、「貸して」や「一緒に見よう」などのやりとりができるように仲立ちをしていった。

言葉

保育者が「あなたのお名前は?」と聞くと「○○ちゃん」と自分の名前を答えたり、「あい」と返事をしたりして喜んでいた。「上手だね」など言葉をかけて嬉しい気持ちに共感し、やりとりをする楽しさが感じられるようにしていった。

育児あれこれ