1歳ばなな組

1歳ばなな組2025年度7月のクラスだより

おたよりが読み込まれるまで時間がかかる場合があります

2507_1ichigo

>>クラスだよりをもっと見る

写真を見る

1歳ばなな組2025年度6月の保育日誌

6月2日(月)曇り
0歳児クラスと合同で散歩に行く。「散歩に行こう」と声をかけると、友だちに手を差し出して繋ごうとアピールする子がいた。また、友だちと繋ぐことに不安がある子も保育者と一緒なら歩くことが出来るようになり、全員が少しずつ距離を伸ばして歩けるようになり体力もついてきたのを感じる。園での生活リズムにも慣れ、楽しんで過ごす姿が多く見られるようになった。

6月10日(火)雨
ホールで滑り台、ボールで遊んだ。滑り台では、職員がそばに付き「カンカン」と踏切ごっこをやると、踏切が開くのを待つ子や職員の真似をして「カンカン」と手を出す子もいた。職員がボールを両手で投げて取ったり、ドリブルを見せたりすると、真似をしてやろうとする子が数名いた。

6月16日(月)晴れ
園庭で遊ぶ。 水たまりがあり、最初は手を入れて様子を見るだけだったが、徐々に水たまりの中に入って行き、じゃぶじゃぶと足を動かし楽しんでいた。スコップで水をすくって容器に入れたり、鍋に泥を入れたりして泥水の感触を楽しみながら遊ぶ姿が見られた。

6月30日(月)晴れ
園庭で遊ぶ。ホースで水を撒くと、水が落ちる所に止まり、水を手や顔で受ける子がいた。「トンネル」と声をかけると頭を下げて水の下をくぐる子もいた。子どもたちの中には、日陰の砂場でゆったりと遊ぶ子も多かった。

もっと読む