2歳こぐまぐみ2022年度7月のまとめ

食事

野菜が苦手な子が多かったが、少しずつ色々な食材を食べてみようとする姿が見られるようになってきた。友だちが野菜を食べて褒められるのを見て「せんせ~!(ぼくも)ニンジン食べるよ!」と一口食べ、褒められるとまた一口と美味しそうに食べていた。また、以前は全く食べようとしなかった子が、日によっては野菜を完食することも増えてきた。少しでも食べられた時は褒め、自信に繋げていった。

睡眠

給食が終わると自ら布団に入り、一人で入眠出来る子が増えてきた。子によってはトントンして欲しい子もいたので、一人ひとりに合わせて対応していった。また、暑さによりエアコンを付けていても汗をかく子や早く目覚めてしまう子もいたので、一人ひとりに合わせて対応していった。

排泄

殆どの子がトイレで排尿出来るようになってきた。子どもによっては布パンツで過ごす子もいたので、様子を見ながらトイレに誘っていった。また、うんちが紙パンツに出ると、「うんち出た~」と保育教諭等に知らせる子もいたので、知らせてくれた事に対して褒め、自信に繋げていった。

健康

7月後半から咳、鼻水、熱などの風邪症状と見られる子が沢山いた。熱が下がっても咳が酷く止まらない状態で登園する子が何人かいたので、保護者に連絡をし、相談した上で、自宅で様子を見てもらうこともあった。また、鼻水もよくでていたので、細目に拭いたり検温をしたりし、体調の変化に気を付けていった。

身体発達

水鉄砲やビニール袋、的あてなど、色々な水遊びを取り入れる事で、水遊びが苦手だった子も少しずつ遊ぶようになり、楽しめるようになってきた。中には顔や頭から水がかかっても平気な子もいた。一人ひとりに合わせて水遊びの度合いを見ながら楽しんでいった。

情緒面

以前よりも言葉が出てくるようになり、「貸して」と言えるようになってきたが、子によってはまだ持っている玩具を使いたくて「やだ」と言われ、そこからトラブルに発展する事もあった。子どもたちの遊ぶ様子を見守りながら、必要に応じて仲立ちとなっていった。

言語

殆どの子がしっかりと言葉が出てくるようになり、大人とも会話を楽しめるようになってきた。他にも、遊びの中で歌をうたう子や、子ども同士での会話を楽しみながら遊ぶ子もいた。保育教諭等も積極的に声を掛け、言葉のやり取りを楽しんでいった。

育児あれこれ