0歳りす組2024年度9月のまとめ

食事

準備を始めると手洗い場へ行く姿や椅子に座ろうとする姿が見られ食事を楽しみにしている。低月齢児も手づかみ食べをし始めたが詰め込むことがある。取り分けたり切り分けたりして一口の量を知らせていった。

睡眠

眠くなると布団に寝転ぶ姿が見られるようになった。布団で入眠する姿はまだ無いが保育教諭に抱っこやおんぶをしてもらい安心して入眠する。睡眠が安定してきて中旬頃より長く眠れる日が増えてきている。

排泄

高月齢児は午睡明けオムツが濡れていない子もみられ尿を溜められるようになってきた。中には出ると「しーしー」と教える子もいる。低月齢児は取り換えながら「気持ち良くなったね。」などと声を掛けると気持ち良さそうにしている。

健康

残暑が厳しく前半は体調を崩す低月例児が多かった。一人一人の視診を丁寧に行い、ゆったりと過ごせるよう配慮した。咳や鼻水などの症状が見られた時は、室温調節や水分補給を小まめに行い体調管理に努めた。

身体発達

ハイハイやつかまり立ち、伝い歩きや歩行など自分の能力に応じて体を動かす事を楽しんでいる。登る、投げる、つまむ、引っ張るなどの動きも見られるようになった。手や指先を使っての遊びも十分楽しめるよう発達に合った玩具を設定した。

情緒面

人見知りで涙する姿は減ってきたが後追いする姿が増えてきた。担任など特定の保育教諭と関わることで喜び安心して過ごしている。名前を呼ばれると笑顔を見せる。友だちに興味を持ち始め、顔を近づけたり触れたりする姿が見られた。

言語

喃語が盛んになり保育教諭とのコミュニケーションを楽しんでいる。絵本を読み始めると集まってきて絵を見つめ、一語文や指さしで伝えようとする姿がある。言葉の繰り返しでは「にゃぁ」や「わんわん」など真似をする場面もある。

育児あれこれ