0歳りす組2024年度12月の保育日誌

2月3日(月) 曇り  藤井
 園庭で節分の会に参加した。豆まきに関する歌や紙芝居を保育教諭の膝に座って楽しんだ。鬼が出てきたときは保育教諭にしがみつく姿はあったが、泣く子はいなかった。

2月14日(金) 晴れ  立山 
 戸外に出てたくさん体を動かして遊ぶことができた。道路に車が通ると、「あっ!」と指さしをしたり、「ぶー!」と言ったりして、車がきたことを担任に伝えようとする姿があった。

2月20日(木) 晴れ  藤井
 日差しが暖かかったので、水遊びを始めた他学年の中に入り、水遊びを楽しむ姿があった。散歩に出かけると、遠くに聞こえる犬の鳴き声に「わんわん!」と口々に発していた。

2月27日(木) 晴れ  立山
 近くの神社に散歩にでかける。代表でお参りする担任の真似をして手を合わせたり、パンパンと叩いたりする姿があった。松ぼっくりを拾ったり、カラスの鳴き声を真似して、「かぁかぁ」と言ったりしていた。

育児あれこれ