〈食事〉
体調不良で欠席する子が多かったが、出席した日は、意欲的に喜んでよく食べていた。食事の準備が始まると我先に、食事に向かおうとする姿が見られる。「手、洗って、ご飯食べるよ」と声をかけると水道に集まり、喜んで石鹸で手を洗っている。食事、おやつ時、見た目で判断し躊躇する子もいるが、一口食べ味が分かると食べ始め完食している。スプーンや手掴みで自力で食べている。さりげなく介助しながら、無理なくスプーンで食べられるようにしていきたい。また、家庭とは摂取表でのやり取りを通しながら進めていきたい。
〈睡眠〉
園生活にもすっかり慣れ、安心して一定時間眠る姿が見られる。室内外で、体をたくさん動かして遊ぶことでスムーズに入眠できるようである。快適な環境の中で安心して眠れるスペースを作っていきたい。午前寝がなくなり、まとめて午睡をしている。夕方眠くなり、20~30分寝る子もいる。
〈排泄〉
保育者に誘われて嫌がらずにオムツ交換をしている。尿や便が出た時に泣いて知らせる姿も見られる。サインを見逃さずに交換し、心地良さを味わえるようにしていきたい。
〈健康〉
体調不良(熱、咳など)で欠席の多い月だった。暑い日が続き水分補給をこまめに行なうことを心がけた。皆、喜んで麦茶を飲んでいた。引き続き、こまめな水分補給、検温、視診、スキンシップなどを行い、体調の変化に早めに対処できるようにしたい。
〈環境〉
今月は体調不良、欠席が多く無理なく過ごした。室内で楽しく充実して過ごせるよう玩具の入れ替えをしたり、色々な遊び(シール貼り、お絵描き、スズランテープカーテン、花紙ちぎり、ひも風船、新聞紙遊びなど)を楽しんだりした。ホールでは広いスペースで伸び伸びとあそび、体を動かすことを楽しむ姿が見られた。また、棚の間やテーブルの下をくぐったり出窓に登ったり降りたりを楽しむ姿も見られる。安全に配慮して見守っていくようにしたい。
〈情緒〉
保育者との信頼関係が深まるにつれ、表情がとてもやわらぎ自分を伸び伸びと発揮して過ごす姿が見られる。人見知りの強い子もいる。できるだけ異年齢の交流を持ち、楽しめるようにした。
〈言語〉
喃語がよく聞かれる。保育者の言葉を真似て上手に発する時があり、びっくりする。言葉の意味を理解し行動する姿も増え頼もしく思う。日常生活の中で優しく丁寧にわかりやすく声をかけ、言葉のやりとりを楽しんでいきたい。また、時に一対一で、時にみんなでたくさんの絵本を楽しんでいきたい。