2歳もも組2025年度6月の保育日誌

6月4日(水) 晴れ
昨日の雨で園庭に水たまりが出来ていたので、どろんこの洋服に着替え水たまりに入りどろんこ遊びを楽しむ。ジャンプして水が跳ねる感触を楽しんだり、水たまりの中に座り手でパシャパシャと泥をなでたりして遊んだ。途中からいちご組・りんご組の子も園庭に出てきて賑やかな雰囲気の中で満足するまで遊んだ。

6月10日(火) 雨
今日は雨だった為、室内で過ごした。ホールへ行くことを知ると片付けをせずに扉の前で並び始める。「みんなで片付けると早くホールへ行けるよ。」と保育者は片付けを促してみる。ホールではコンビカー・プラレール・滑り台の3つのコーナーで遊ぶ。お部屋に戻ってから絵の具を使ったスタンプあそびであじさいを製作する。1色だけから色を混ぜてスタンプするなどそれぞれ試しながら楽しくやることができた。「上手にできたね」「色を混ぜて素敵だね」とたくさん誉めていった。

6月19日(木) 晴れ
朝おやつの後、ホールへ行く前に歯科健診の話をした。楽しみながら子ども達と口を開ける練習をした。ホールでは走ったり、フラフープトンネルをくぐったりし体を動かして遊んだ。走り慣れてきてスピードを出しても安全に走れていた。歯科健診は、診察券に見立てたチケットを使用し、落ち着いて受けられていた。その後は、粘土・パズル・ボールで遊び室内で過ごした。

6月23日(月) 晴れ
朝の会でパネルシアター・手遊び・歌などを楽しみ、製作(七夕飾りのスイカ)をする。ほとんどの子が興味を示し、ひとさし指に絵の具をつけて指スタンプを楽しんだ。その後園庭に出ると風もあり比較的過ごしやすく活発に遊んでいた。10時30分から今年初めての水遊びをする。水遊びができない子は室内で好きな玩具を使って遊んだ。

育児あれこれ