健康
発熱や嘔吐下痢で時々お休みする子はいたが、流行ることがないように手洗い、うがいはしっかりとやってきたので、お楽しみ会は全員元気に参加することができた。外では元気に走り回り、崖登りをして足が汚れた時には拭いたり、シャワーで綺麗に洗い清潔に過ごしてきた。走り回り暑くなった時には上着を脱ぐなど洋服の調節もしてきた。
人間関係
崖のぼりをすると初めに上に行った子が後からくる子に手を差し伸べて、「頑張って~、ここ捕まっていいよ~」など、助け合う姿があり子ども同士の繋がりや優しさを感じた。トランプやオセロなど友だち同士でやっていると、子ども同士の関係性がよく分かり面白かった。
環境
ピアニカは自分ですぐに使えるようにしておいたので、みんなで練習した次の日保育園に来ると自ら練習する姿があった。いろいろな廃材や折り紙なども自由に使えることで、制作意欲が湧き、折り紙の本を見ながらバラを作ったり、リボンを作ったり、手裏剣を作っていた。
言葉
お楽しみ会ではアナウンサーになって話したり台詞を言ったり少し緊張はしたが、人前で上手に言葉を話すことができた。しりとりをしたり、伝言ゲームをして言葉を伝え合うことも楽しんだ。
表現
お楽しみ会では大勢のお客さんの前で、緊張しながらも一生懸命、ゾンビダンスを踊ったり、ペープサートをしたり、虫の研究をしたり、紙飛行機の折り方を発表してそれぞれ自分のやりたいことを表現して楽しんだ。ゾンビダンスをやらなかった子や、違うクラスの子も音楽をかけると自然と体が動き出し楽しむ姿があった。みんなで楽しめて良かったと思う。