0歳いちご組2018年度5月のまとめ

食事

食事が運ばれてくると楽しみに待つ子が多くいた。高月齡児は自ら食事の皿に手を伸ばし、手づかみで食べることに意欲的であった。低月齢児はモグモグ、カミカミと口をしっかり動かし、食べるようになってきた。

睡眠

個々のリズムに合わせて午前睡を取り、昼の午睡時間にもまとまって一定時間眠れるようになってきた。布団に横になって、保育者の子守唄を聞きながら安心して眠る子や、優しくトントンとされて眠る子が増えてきた。

排泄

おむつ替えの際には「チッチかえようね」と声を掛けたり、好きなおもちゃを持ち、安心した環境で替えていった。替えた後は「気持ち良くなったね」と声を掛けていった。お尻が赤くなっていた場合はその都度シャワーで優しく洗い、清潔を保っていった。

健康

咳・鼻水が全体的に続き、又、中旬より下痢症状の子どもも多かった。鼻水をこまめにふいたり、水分補給をして健康に努めた。また、おむつ替えの場所を替えたり、室内換気をこまめにして感染拡大の予防に努めた。

身体発達

高月齢児はつかまり立ちや伝い歩き、低月齢児はずり這いやハイハイをしながら室内や廊下で探索活動を楽しんでいた。シフォンの布で保育者がいないいないばぁをすると、自ら手にとり真似をする子もいた。布団とマットを使ってハイハイのできる山を作ると、繰り返し楽しんでいた。

情緒面

部屋だけでなく廊下やテラスにも慣れ、担任の見守るなかで笑顔で好きな遊びを楽しめるようになった。園庭に初めて出た時は年上の子に話しかけられて驚いて泣く子もいたが、徐々に慣れてきている。

言葉

食卓椅子に座ると「アー」「ウー」と食べたい気持ちを喃後で表現し、保育者に訴えていた。また、遊びの中でもいないいないばぁをすると保育者と一緒に「ばぁ」と言葉を発したり、歌を歌うと真似をして「アーアー」と声を出したりしている。

育児あれこれ