4歳くま組2025年度7月の保育日誌

7月4日(金)    天気 晴れ  
異年齢グループでお店屋さんごっこをする。お客さんである小学生がゲームを楽しめるように年長の姿を見て輪投げの輪を渡したり、紙コップのピンを積んだり、自分にできる店員さんの仕事をしていた。小学生の楽しそうな姿を見て意欲も増していた。

7月7日(月)    天気晴れ   
七夕の集いに参加する。短冊の紹介では自分のクラスの願いを保育者が読み上げると、誰の願い事なのか知っており、友だちの短冊の目印や願い事に関心を持っていたことが伺えた。給食は異年齢のグループで食べた。仲良しペアとの自然な交流がみられた。

7月17日(木)    天気 晴れ   
水遊びをする。空にとても大きな雲があり、それに向けて水鉄砲で水をかける。届いたかな?と、友だちと思いを共有し楽しんでいた。水遊びの後はドッチボールやロンドン橋をしてみんなでゲームを楽しんだ。

7月22日(火)    天気 晴れ  
トウモロコシの皮むきをする。1枚1枚はがしていく子、2、3枚一度に剥く子と、いろいろなやり方で剥いていた。「きれいにしてあげる」とひげを丁寧にとりのぞいたり、重たいな、いいにおいがする、大きいね、と思ったことを友だちや保育者に話したりする姿があった。

育児あれこれ