健康
咳や鼻水があり通院したり薬を飲んでいたりする子もいるが元気で登園し、欠席の子はほとんどいなかった。湿気や蒸し暑さで汗が多いが自ら着替えたり、汗をタオルで拭いたりしていた。水分補給も声掛けをこまめにする事により自分から行くことが多くなった。
環境
一斉の片付けは協力して早く出来るようになったが個々では落ちている玩具に全く気にせずそのまま遊んでいたり、足で踏んだりして、気にしていないことが多い。みんなの玩具なのでみんなで大事にする事を伝えながら片付けへの意識を高めていった。
人間関係
子ども同士でハンカチ落しや、ドッチボールを行っていた。はじめはトラブルが多く泣いたり怒ったり中断したりすることが多かったが手が出る以外は見守ることで、子どもたち同士で折り合いをつけたり、第三者の子が仲裁したりしながら遊びが続いていた。
表現
太鼓を使用しての練習を始める。どの子も意欲的で、太鼓を叩いて楽しんでいた。バブルアートを行う。大きな泡を作り、泡の作り出す不思議な模様を楽しみながら制作を行うことができた。
言葉
自分の気持ちを言葉で伝えようとするが自分の主張ばかりして上手くいかないことが多かったがどうしたらいいと思うか声掛けしていくことにより、友だちの意見も聞けるようになってきている。
食育
オクラを収穫する。数日に1~2本ずつ順番に収穫している。給食で味噌汁の浮き実にしていただく。バイキング給食を行う。普段の給食時から自分でよそう、食べられる分をよそう、よそう時はおしゃべりをしないなどのルールをしっかり守って楽しいバイキング給食を行うことができた。