食事
完食する子、おかわりする子が多くなった。また、給食を楽しみにし、「今日は何かな」「○○のにおいがする」などと話し、食への興味がわいてきている。食べこぼしも少なくなり、意欲的に食べている。仲良しの子同士で座り、会話も弾みながら楽しく食べていた。
健康
花粉症が出てきたようで、鼻水や咳が増えた。耳鼻科に通院する子も多かった。出席率は良く、元気に登園していた。自分でティッシュを取ることと鼻のかみ方を丁寧に伝えると、ちゃんと行動に移せる子が多かった。
睡眠
体力が付き、途中で起きる子もいるが布団の上で静かに身体を休めている。延長保育の子は午睡をしないと夕方眠くなる子がいるので眠る場所の配置などに気を配ることで十分眠れるようになった。
排泄
ほとんどの子がトイレトレーニング終了し、自分のタイミングでトイレに行っている。まだ完了していない数名は気分でトイレに行きたくない、布パンツにしたくない日もあるためそれぞれの気持ちに合わせて無理強いせずにす進めていった。
身体発達
午前午後ともに戸外で遊ぶ。ジャンバーを着て出るが日差しが強くなり、たくさん体を動かして暑くなった時は自ら上着を脱いでいる。タイヤ、マット、ゴザを工夫して使い、テントにしたり、お店屋さんにしたりして数名で楽しんでいた。節分行事では鬼のパンツのダンスを楽しみ、鬼のお面を作り、交代で鬼役になったり、新聞で作った豆をまく人になったりしながら盛り上がった。
情緒
友だちとトラブルになった時に、「ごめんね」が言えるようになったり、許すことができるようになったりして解決が早くなった。数名の子はまだ玩具を投げたり、手が出たりするが一対一で関わる事によって落ち着いてきている。
言葉
友だち同士のトラブルがあった時は近くにいた子が詳しく説明をしてくれ、解決が早くなった。オペレッタの劇の歌が大好きで毎日みんなで大合唱して楽しんでいた。