2歳もも組2021年度6月のまとめ

食事

園庭で育っている野菜を見た後、給食の献立に入っていると「○○、ピーマン食べれるよ」「ナス入ってるね」など話す子がいた。野菜の話を折りまぜながら声かけをすると、「食べてみよう」と興味をもって食べていた。ほとんどの子どもがエプロンを使わずに食事を摂れるようになった。

排泄

パンツに移行した子は声かけをしなくても、自身のタイミングでトイレに行くようになっている。パンツトレーニングをしていない子も保育者の声掛けでトイレ座り排泄する子が多くなった。排泄がなくても、便座に座る習慣がついてきた。

健康

咳、鼻水の出ている子が多く、6月中旬から体調を崩す子が増えた。晴れた日は気温が高く暑い日が続いていたので、園庭遊びの時間を短くした。顔を赤らめて遊んでいる子が多くいたので、水分補給をし、少し早めの入室でゆっくり過ごした。

睡眠

午睡に入る前、排泄を促すと、トイレに行く子が増えた。排泄を済ませた後は絵本を見ながら、布団の上で静かに過ごせるようになってきた。眠る時間になると読んでいた絵本を保育者に渡し、横になって入眠する。

身体発達

自分ひとりで着替えをしたり、靴を履いたりできるようになってきた子が増えてきた。ひとりでできなくても「やろう」と取り組む姿がみられた。園庭では自分でポックリに乗って歩ける子や鉄棒にぶら下がるって遊ぶ子、タイヤ登りをする子等、身体を使った遊びがひとりでできるようになってきた。

情緒

活動の中で、節目ごとに絵本の読み聞かせや手あそびを取り入れることで、気持ちが落ち着き、保育士のお話を座って聞くことや移動・食事への導入がスムーズであった。言語の発達もあり、自身の想いを告げることができるようになってきた為、言葉を発することで噛みつきなどのトラブルが減ってきた。

言葉

自分から保育者や友だちに話し掛ける子が増え、家でのことや楽しかったことなどを嬉しそうに話をしに来てくれる子が多くいる。手遊びや季節の歌などを歌うことを楽しみ、ふととした時に、気にいった歌を口ずさむ姿が見られている。

育児あれこれ