〇6月4日(水) 晴れ
虫歯予防デーということで、看護師から歯についての話を聞いた。絵本やイラストを見ながら歯の大切さについて教えてもらった。「歯を磨かないとどうなるかな?」という問いに「虫歯になっちゃうんだよ~」と答えていた。毎日歯を磨くこと、必ずおうちの人に仕上げ磨きをしてもらうことを約束した。
〇6月11日(水) 雨
朝から雨が降っていたため、部屋で新聞遊びを行った。新聞をさまざまな物に見立てて遊んだ。子どもたちからも「〇〇はどう?」とアイディアがたくさん出てきて盛り上がった。新聞を破く音を楽しんだり、友だちや保育者と引っ張り合ったりして遊んだ。最後はみんなでビリビリ破いて、雪のように降らせると「うわ~!もっとやって~」と楽しんでいた。
〇6月19日(木) 晴れ
七夕の制作を行った。透明の袋に花紙を丸めて上手に入れる子もいれば、不器用ながらにも一生懸命取り組む子などがいた。織姫と彦星の顔を貼り付けると、出来上がりを見て「かわいい~」と微笑む子や、友だちと見せ合う姿があった。
〇6月27日(金) 晴れ
異年齢交流会を行った。先月と同じ2チームに分かれ、その中でグループを作った。各クラスにコーナー遊び(ままごと、ブロック、新聞遊び)を設置し、同じグループの子と相談をして好きなコーナー遊びを楽しみながら交流をした。年長児にリードされながら、一緒に楽しんで遊ぶ姿が見られた。