9月2日(火)晴れ
今日は新聞紙をちぎって遊んだ。自分の好きな色を見つけると、「ください!」と保育者に伝えて、思い思いにちぎり始めた。指先を使って細かくちぎったり、大きくちぎったりしながら、楽しそうに遊んでいた。その後、ちぎった紙を紙吹雪のように舞い上げて、ふわふわと空中に散らし、みんなで大笑いしながら楽しんでいた。
9月12日(金) 晴れ
いちご組と合同でバギーに乗って園周辺を散歩した。自分から歩きたがる子も多く、楽しそうに歩きながら周りの景色に興味津々だった。バギーに乗っている子も路に咲いている花や車を指さして声を上げ反応し散歩の時間を楽しんでいた。
9月18日(木)
石鹸水を泡立て泡遊びを行う。保育者の動きをよく見ていて、タライに入った石鹸水をかき混ぜ泡立てている。できた泡をお玉でカップにすくい入れ、ままごとのように楽しむ子や、全身に塗り広げて「あわあわ」と泡まみれになった体を保育者に嬉しそうに見せる姿もあった。
9月26日(金)
ゆり組が運動会で行う和太鼓の練習を見にホールへ行く。太鼓の大きな音や年長児の掛け声にはじめは驚いていたが、音や掛け声に合わせて手を叩いたり床をどんどんと太鼓のようにたたいたりしてまねる姿が見られた。終始見入り集中して座っていた。


