1月9日(月) 天候:晴れ 記録者:宮澤
天候もよく、園庭で遊んだ。バスマットをいくつか用意すると、その上に座ってそれぞれが砂遊びを楽しんでいた。カップとシャベルを持ち砂をすくってはカップに入れて楽しんでいる。食事もスプーンや手づかみで上手に食べ、全員がおかわりをしてよく食べている。
1月16日(木) 天候:晴れ 記録者:高橋
登園時9名と少なく穏やかに過ごした。今年に入りそれぞれの言葉の発達を感じた。保育者の発する言葉を真似する子、言葉で要求をする子などさまざまな姿が見られた。言葉を多く獲得する時期。保育者間での言葉使いも気をつけていきたいと思う。
1月19日(火) 天候:晴れ 記録者:出原
ホールで巧技台やマットでアスレチックを作り遊んだ。動きも活発になり巧技台に自分で上ることも出来るようになってきた。はしごの間に足を入れ、一歩一歩上手に渡り歩いていた。途中、4歳児クラスと合流し、手をつないでもらいはしごや巧技台を歩いて渡り楽しんだ。
1月27日(月) 天候:晴れ 記録者:髙橋
「自分でやりたい」という気持ちを持つ子が増えてきた。自分で着替える子の姿が見られた。他児が自分で着替えている姿に刺激され「やってみよう」とする子も多かった。「自分で」という姿が多く見られるようになってきたので、側で見守りながら必要な時に介助をし、達成感を味わえるような声かけを心掛けた。