2020年 4月2日(木)山川
はじめて母親等と半日過ごした為泣いてしまう子が多かったが保育士と一緒だと涙が止まる子もいた。給食に興味をもち、ワゴンを見て集まる姿があった。手づかみで食べる子、口を大きく開けてスプーンを口にする子とみんなよく食べていた。
2020年 4月8日(水)斎藤
一人ずつが落ち着いてきた為、保育者が側にいれば遊べるようになってきた。テラスやバギーでの散歩は心地よい様子で、風を気持ちよさそうにあびていた。
2020年 4月13日(月)小林
発熱で休む子がでてきた。疲れが出やすい時期のため注意深くみていきたい。避難訓練の際は眠くて保育者に抱かれている子がいたが、泣くこともなく不安定な様子はみられなかった。
2020年 4月24日(金)武田
二人とも咳があり、外気の乾燥も強いため室内で過ごす。音の出るおもちゃのほか両手に持ったカップを鳴らしたり、積んだカップや布製ブロックを上手に倒す。(新型コロナウイルスで緊急事態宣言のため出席者が2名)