3歳ちゅうりっぷ組2025年度5月の保育日誌

〇5月7日(水) 晴れ
雨上がりの園庭、水たまりが多かったが天気が良かったので、裸足で園庭に出た。日頃、裸足で遊ぶことがなかったので、園庭をはだしで歩き、水の中に入る感触を楽しんでいた。泥水が跳ねるのを嫌がる子や大胆に水たまりの中に飛び込む子など、さまざまな姿が見られた。

〇5月12日(月) 雨のち晴れ
朝、雨が降っていたが、雨が止み苗植えを行った。きゅうりの苗を興味津々に見ている姿が見られた。オジギソウの種を一人ずつ手に取り、穴の開いた土の中に撒きそっと土をかぶせていた。早く目が出ることを楽しみにしている様子がうかがえた。

〇5月23日(金) 曇り
不審者訓練を行った。訓練が始まると遊んでいた手を止め、放送に耳を傾けていた。その後落ち着いて保育者の元に集まり、人数確認が終わるまで静かに待つことができていた。

〇5月30日(金) 雨
天気が悪かったので室内で過ごした。普段使わない玩具をコーナーごとに分け、遊ぶ前、他児との関わり方、玩具の扱い方の約束を話したところ、落ち着いて遊ぶことができていた。

育児あれこれ