健康
生活の流れを覚えてきたことで少しずつ次に何をするのかを考えられるようになってきた。食事前の手洗い、排泄後の手洗いなども少しずつ身についてきている。「ばい菌を流さなきゃ」「手が汚れたまま食べたらお腹が痛くなる」など何故なのかということを考え、意識できるようになってきた。
人間関係
友だちと一緒に遊ぶ楽しさを感じている姿が見られる。「一緒に〇〇しよう」と誘い合ってままごとや人形遊び、ブロックなどの遊びを楽しんでいる。楽しく遊ぶ中でも思いがうまく伝わらずに困っている姿も見られるが、そのような時には保育者に助けを求めたり、自分で相手に「嫌だった」「使ってたよ」などの思いを伝えることが出来るようになってきている。困っている友だちがいると保育者に伝えたり「どうしたの?」「大丈夫?」と心配して声をかけてあげる姿も多く見られる。
環境
着替えの衣服をカゴから出す、着替える、脱いだ衣服を畳んでカゴに入れるということの流れが身についてきた。丁寧に畳もうとする姿や「もう着替え終わったよ」「一人で出来たの」と達成感を感じている。片付けも意識できるようになってきたことで「片付けないと〇〇が始められない」「片付けしよう」と声を掛け合う様子も見られる。
言葉
幼児クラスということで朝の会などの一斉の声掛けの場面が増えたが、話を聞いて次に何をするのか、何に気を付けた方が良いのかなどを考え、理解できるようになってきた。友だちとのやり取りの中で思いをうまく言葉にすることがまだ難しく、思いのすべてを伝えきれないもどかしさを感じている場面もあるが保育者が仲立ちに入って言葉を伝えることで解決、納得している。
表現
自由画帳へのお絵描きや塗り絵を引き続き楽しんでいる。塗り絵の楽しみ方が少し変わり先月はただ塗りつぶす塗り方が多かったが、最近では線の中を塗るということが意識できるようになった。決まった色にとらわれず、好きな色で塗ることを楽しんでいる。
食育
「今日の給食はなんだろう?」と給食を楽しみにしている姿や、給食を保育室内に運び入れると「いい匂いがしてきた!」と喜んでいる。園庭でピーマンを育てていることで給食の中にピーマンが入っていると「一緒だね」と嬉しそうに話をしている。園庭で遊ぶ中でピーマンの観察も楽しんでいる。小さな実がなったことに気が付き「これピーマンの赤ちゃん!?」としゃがみこんでじっくり見ていた。「もう食べられるかな?」「いつ食べるの?」という声も聞こえてきた。