食事
保育者に抱かれて食事をしていた子も徐々に椅子に慣れ、座って食事がとれるようになってきた。椅子に座って落ち着いて食事がとれるようになると、食事量が増え残食が減ってきた。食事の準備を始めると、テーブルや椅子に近づき、食事を楽しみにする姿も見られるようになった。
排泄
仰向けでのおむつ替えを嫌がっていた子も、園生活や保育者に慣れてくると仰向けでおむつ替えができるようになってきた。胃腸炎が流行したので、保育者の手指や、おむつ交換用マットなどの消毒をより丁寧に行い、感染予防に努めた。
健康
月の半ば頃から胃腸炎で休む子がみられた。登園している子も咳や鼻水が出ている。新しい環境となって疲れが出てきた頃と思われる。保護者に園での様子を伝え、家での様子を教えてもらいながら連携して体調把握に努め、室温、湿度に留意し適切な水分補給を行い快適に過ごせるようにした。
睡眠
抱っこやおんぶで寝ていた子も徐々に布団で眠られるようになってきた。午前寝をする子も多く、一人一人の体調や生活リズムを見ながらしっかり休息がとれるよう環境を整えた。
身体発達
つかまり立ちや伝い歩きまたは、ハイハイ、ずりばいで行きたい場所に行こうとする姿がある。お座りが上手な子は興味あるおもちゃに手を伸ばし押したり触ったりする姿が見られた。お座りが不安定な子には保育者がそばにつき、安全に遊べるようにも気をつけた。
情緒
入園当初は新しい環境に泣く姿が見られたが、おんぶや抱っこなど保育者と一緒に過ごすことで、少しずつ安心して過ごせるようになってきた。保育者との信頼関係も少しずつ深まり、保育者が部屋を出ていくと後追いする姿も見られるようになった。あやしたり、目が合ったりすると笑顔で喜ぶ姿が見られた。
言葉
泣いて欲求を表す子もいるが、褒めると嬉しそうに笑ったり、保育者の歌に合わせて手や体を動かしたりする子もいた。機嫌がよいと、喃語を発しながら遊んだり、保育者の声かけに応じようとしたりする姿も見られた。