2歳こぐま組2020年度12月の保育日誌

こぐま組(2歳児)  令和2年12月1日(火) 眞山

誘導ロープを使って、1,2歳児で散歩に出かけた。どうしても歩幅が違うので、列が乱れたり、足を引っかけてしまったりすることがあったが、誘導ロープを離さず最後まで歩くことができる。2歳児は体が大きくなり、体力もついてきて、後ろを歩いていても前の子と並んだり、抜かしてしまいそうな場面もあったが、保育者の声かけでバランスを取り上手に歩いていた。

 

こぐま組(2歳児)  令和2年12月10日(木) 眞山

運動公園方面へ散歩に出かけた。遊具で遊んだり、木の枝を使って落ち葉を集めたり、はらったりしてそれぞれ楽しんでいた。トンネルに興味を持ち「いきたい」と言う声が聞こえてきたので誘導ロープを持って歩き、トンネルの方に行ってみた。近づくにつれて大きな声を出し、反響して返ってくる声に喜んでいた。トンネルを出ると声を出しても反響して返ってこなくて「あれ?」と言って不思議そうにしていた。子どもたちのつぶやきや気づきを大切にしながら、戸外遊びを楽しんでいけるようにしていきたい。

 

こぐま組(2歳児)  令和2年12月17日(木) 眞山

すべり台や絵合わせを用意して室内で遊ぶ。絵合わせは少し難しかったようで、絵を合わせるより積木のように積んで楽しんでいた。「こことここを合わせたら○○ができるよ」と保育者と一緒にしてみると「できたー」と言って喜んでいた。すべり台も保育者が側にいるといいが、早く滑りたい気持ちから割り込んだり、階段の途中から入ろうとしたりと危険な行動が目立った。危ないことをした時は、その都度教えていきながら安全に遊べるよう保育者同士連携を取っていった。

 

こぐま組(2歳児)  令和2年12月25日(金) 眞山

誘導ロープを持ち歩くことにも慣れ、離すことなくしっかり歩くことできるようになってきた。運動公園までの道中、交通ルールを守りながら歩いた。公園内では、それぞれが好きな遊具で遊んでいた。また、冬ならではの虫(さなぎ?)がいると興味深そうに見たり、指で触ったりしていた。急に強い風が吹くと、みんなが走り出し大笑いしている姿を見ると、みんな同じ思いで共感し合っているように感じた。

育児あれこれ